マツダ AZ-ワゴン

ユーザー評価: 3.78

マツダ

AZ-ワゴン

AZ-ワゴンの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - AZ-ワゴン

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 純正加工

    サンダーで切って適当に溶接 出口にバイク用のサイレンサーを溶接しようと考え中 少しこもらせればいい音になるかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月23日 22:55 よしヨシさん
  • The inclination of the muffler ...♪

    デュアル出口が斜めって気持ち悪い…笑っ 二個セットのブツ仕入れ…笑っ まずはココに… あまり変わらず… 二個交換… イイねぇ☆ と思ったけど、下がってますねぇ… 三度目の正直!? これでイイねっ☆…笑っ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月24日 19:14 微威須塗。さん
  • マフラー取り付け

    マフラーは柿本改のGTbox06&Sです。 ノーマルマフラーはアクスルの上を通ってますが、 柿本のマフラーは下を通ります。 RR用ですので、バンパーに当たるので、 仮取り付けで、当たる所をエアソーで、 ひたすら切ります。 ちなみに、純正バンパーも切ってます。 後は、取り付けるだけです。 アクスルの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月13日 08:48 スローカーライフさん
  • Muffler Cutter Exchange♪②

    取付状態(ハズイ 新品と比較 これだけ切断 赤○と黄○の所に… 赤○には 6角ボルト(6×70) ¥79 ばね座金(M6) ¥100 ゆるみ止めナット(M6) 120 共にホムセンで購入 黄○には、 手持ちにあったボルト 爪付きナット (http://minkara.carview.co.jp ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年10月3日 19:56 微威須塗。さん
  • AZワゴン マフラー交換

    またもやAZワゴンイジリです。今回はマフラー交換にチャレンジ。このクルマでは4本目ですねぇ。 手持ちのローダウンジャッキでは作業性が悪いので、いつものようにタイヤスロープを使用しました。 かなり簡略化した説明ですが、まずはフランジ部分ボルトを2本外し、その後マフラーフックの取り外し。MD21S型 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月5日 22:48 KIKUMASA-METAL ...さん
  • マフラー内部塗装!

    アップ忘れてましたが、マフラーの中を耐熱塗料にて刷毛塗りしました。 なぜかわからないのですが、4本出しの助手席側センターよりの出口だけちゃんと排気してるんですが汚れず綺麗なままであまりにも他の出口と違うためです。 さらにアップ! 全体的に!! これであまり気にならなくなりました・・・あくまで自己満 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年8月26日 11:16 t13さん
  • マフラー位置上げ加工

    元々結構バンパー下出し・・・最低地上高的、見ばえ的に・・・(;´Д`) なのでブッタギリからの溶接★ バンパーも切って挿入♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月10日 17:58 けんいち★3003さん
  • マフラー交換

    これが純正の状態…。 装着後~☆★ しばらくして音がウルサイと嫁さんに怒られたので(笑)、ガスケットの間にアルミ板に穴を開けたものを挟んでみました (-o-;) 音は静かになったものの加速が全く出来ず、後ろの車にめっちゃ煽られるハメに… (;`皿´)笑 なので第二弾!!次はこんな風に作ってみました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年5月18日 22:04 MサワJさん
  • HKS silent hypermuffler

    ノーマル車高なら、車検ok ダウンサス入れただけでも、最低地上高は難しいとの事。 今回は、カヤバのLoaferSportsを入れてのマフラー取り付け。 画像を見てもわかると思いますが… 最低地上高… クリヤー出来ないかな〜 (^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月17日 09:54 つ~くんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)