マツダ ボンゴフレンディ

ユーザー評価: 4.13

マツダ

ボンゴフレンディ

ボンゴフレンディの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ボンゴフレンディ

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月30日 19:06 YOURSさん
  • 自作 サイド・カウンター・テーブル !! 1

    窓のところの肘掛部分に台があったらなぁと以前から考えておりましたが、いざ自作となるとちょっと面倒だなと思っていました。 それにネジ止めしないと危ないかも・・・ と考えたら余計憂鬱に・・・ しかし、とあるサイトの方が実際にサイド・カウンター・テーブルを自作されているのを見て何となくネジ止めしなくて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年12月29日 07:06 マニュアル父ちゃんさん
  • AFT上のルーフキャリア

    取り付けたのはもうずいぶん過去のことで、いつだったか失念しましたが、AFT上のルーフキャリアの取り付けについて先日お問い合わせがありましたので、その方法をUPします。 AFTの上面4ケ所に付いているメンテナンス用のナット穴を利用した方法です。 私も先駆者様たちのものを見よう見まねでつくったものです ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2009年11月19日 01:21 みのやまさん
  • BVLGARI時計を取り付け

    以前から欲しかったアナログ時計を購入。悩んだ末にやはり定番のブルガリクロックに決めました。配線とケースを加工し照明用のT5ウェッジバルブも開花タイプの白LEDに交換しました。芳香剤に装飾されてたスワロもついでに貼ってみました。 ルームランプの後ろに取り付けるためFRPで台を製作しました。 スエード ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年2月11日 17:54 そねっちさん
  • 冬支度、、、?

    週末に向けて、キャリア取付ました。 20×30×3のL型アングルをルーフのサービス用ナットに取付て、それにレインガーター用のキャリアを取付。 アングルをレインガーターに6mm位出る用にして、ナットとの段差はワッシャーで調整。 スーリーとテルツォの混在ですが、もう数年これで使ってます。 他は、ガ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月9日 16:13 seiryu_1259さん
  • 給油キャップのマグネットホルダー

    ヤックのマグピッタン。 ・セルフ給油時にキャップの置き場が汚くて置きたくない。 ・キャップの締め忘れ(置き忘れ)を防止したい。 ---というような方にぴったり。 ・給油口のフタ内側へマグネットで固定。 ・両面テープでキャップに簡単取付け。 ・マグネットは、車体に傷が付きにくい柔らか素材でカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年4月29日 23:10 みのやまさん
  • うまくいきません

    オークションで手に入れた純正の網戸ですが、しなっていて、パワーウィンドウに干渉したり、網戸の上部左右に隙間ができたりします。アドバイスをいただけると助かります。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年5月16日 10:35 かとごさん
  • 使い終わり

    塗料 サフェ その他 44本 自家塗総額2~3万

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月29日 01:04 ボンゴリアンフレンドリーナさん
  • プチサイドオーニングの作成 その①

    屋根に使う素材はタキロンのポリカボネート製のパネル 市販ではなかなかないので金物屋さんでの注文になるかと思います。 私の場合、仕事上での在庫を使うことができました。 この他、カーポートの屋根材のフラットなポリカ板も検討しましたが重いことと結構曲がるのでやめました。 適度な大きさに切ります。 今回は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月19日 21:19 ボンタロスさん
  • 芳香剤の台座製作

    いつも愛用してる芳香剤はCAR MATEのBLANGシリーズです。元々芳香剤の入ってたパッケージの台座をメス型として使用。内側にワックスを塗っておき、ポリエステル樹脂とガラス繊維で成型。 同じ形の複製品が出来たら、ダッシュボードの曲面に合うように底面の形を整えて取り付け位置を決めます。 艶消しブラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月22日 22:00 そねっちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)