マツダ ボンゴバン

ユーザー評価: 3.63

マツダ

ボンゴバン

ボンゴバンの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ボンゴバン

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキパッド 鳴き対策

    最近ブレーキを踏むたびキーキー鳴くのでパッドグリスでも塗っておこうと、外してみます。 原因分かったー☺️ このパッドは角落とされてなく真四角だったので、サンダーで面取りしました。簡単に削れたので手でやすりでも削れると思います。 パーツクリーナー吹いてグリスを薄く塗って組み込み完成♪ その後テスト走 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月5日 15:01 scot8033さん
  • ボンゴバン ブレーキローター交換

    薄々気づいていました。このクルマ、ローターへろへろなんじゃないかと(´Д`) 停止直前のブレーキングで踏力一定なのに車体がグワングワン揺れる。まっ、12万キロ無交換なので仕方ないですね。 と、その前に工場で廃材のたる木を適当にカットして… ジャッキアダプターにします。車体の平らな部分に乗せられるよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月9日 18:11 scot8033さん
  • ブレーキ鳴き 修理

    以前からブレーキ鳴きの症状。 ある程度、熱が入ると、キーキー鳴り出して ブレーキを踏むと 止みます。 パッと見た目、パッド残量は問題ありません。 ローターの波打ち、磨耗も見受けません。 と言う訳で、パッドの面取りを施工。 作業に集中して、肝心の部分の写真撮り忘れました。 パッドを外しましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月5日 21:12 浮世鮫さん
  • フロントブレーキパッド&ローター交換

    ブレーキ時のジャダーが酷いのでパッドとローター交換をします。 この型のボンゴはハブごと取り外さないとローターが外せないので、まずキャリパーとオートフリーハブを外します。 どれも長年の錆などで固着しているので大変(^_^;) オートフリーハブを外すとスナップリングがあるのでプライヤーで外し、ロックナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月8日 20:21 maチda bongoさん
  • 机上のクーロン!?回生ブレーキの製作

    サブバッテリー搭載の経験で、バッテリーを充電するのには大きなエネルギーが必要で、電気を多く使うと燃費が大幅に(10%程度)低下することがわかりました。バッテリーが満充電の状態だと、下り坂で車がとても軽く転がります。そこでひらめきました。「必要なときだけスイッチでサブバッテリーを充電状態にできれば、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年7月16日 23:04 素浪人☆さん
  • フロントブレーキパッド

    最近ブレーキを踏むとキーと音が鳴っていたのでブレーキパッドを交換しました。 なんと左右で明らかにパッドの減りが違いますw 前オーナー時代の整備記録があったので見てみると助手席側だけキャリパーがOHされてましたw 運転席側はとりあえず様子見です。 パッド交換後はブレーキを踏んだ時の効き始めが明らかに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月27日 23:40 ene-hiroさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)