マツダ ボンゴバン

ユーザー評価: 3.63

マツダ

ボンゴバン

ボンゴバンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ボンゴバン

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • センターコンソールボックスの防振対応

    走行中、30km/h~50km/hあたりでセンターコンソールボックスがガタガタいうんですよね。 ちょっと触ってみたら遊びが大き目な感じでした。 100円ショップで適当な隙間テープを買ってきました。 適当なサイズに切って本体側に貼り付け。 せっかくなのでフタ側にも貼り付け。 動作確認。 …うーん、隙 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月13日 18:55 Cesseさん
  • 電圧計、時計、温度計

    ボンゴバンには温度計が付いていないので安物購入。 外部温度センサーは足元前付近のホースの脇を通してバンパー裏に取付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 16:33 gorokameさん
  • カメラ取付けステイ

    写真、動画撮影カメラ用ステイの取付け。 百均のミニ三脚を使用しました。 ミニ三脚取付けステイの加工。 塗装。 取付け。 三脚取付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月14日 14:58 gorokameさん
  • センターコンソール 手直し

    ガタつきのあった センターコンソール(物置)を手直し。 イレクターパイプで枠を作り、その他は イレクター用のジョイント等を駆使して固定。 エンジンルームのメンテナンス等も有るため 簡単に 取り外しが出来る 構造にしてあります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月23日 20:27 浮世鮫さん
  • Bongo:カーゴルーム空間2段化(ラゲッジルームベッド設置)

    カーゴルームの積載性と利便性向上のため、空間を上下分割する物を探していて、こちらの商品を見つけました。 MGR Customsさん(バンのラゲッジルームベッド専門店)のラゲッジベッドm.flatタウンエースバン専用 商品の詳しい情報は、関連情報URLでご参照ください。 フレームを組み立ててフロアに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月15日 22:52 くうればさん
  • 荷台の寝床(基礎・完成)

    寝床。とりあえず 基礎が完成。 セカンドシートを 前倒した状態の高さに合わせました。 骨組みは、結局 イレクターパイプを使用。 イレクターの棚をバラして組み直して、足りない分は、追加しました。 とりあえず 仮ですので 追って高さの微調整と荷重方向への補強を追加します。 この上に、平らにした状態の座 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月13日 22:06 浮世鮫さん
  • 後部座席用テーブル作成(全て100均にて)

    後部座席のテーブルを作成。 100均にて、食品用トレイやら、金網バスケットやら色々と 思い付いたモノで 作ってみました。 当初は、フロントシートの背面に引っ掛けるタイプのテーブルを ネットで購入する予定でしたが… いざ 後ろに座ってみた時に、高さが中途半端になりそうな気がしたので。 トレイに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月30日 21:38 浮世鮫さん
  • アナログ時計 取り付け(USB照明付き)

    GWR73を付けましたが(アナログ時計代わり) 結局 100均のアナログ時計(タウンボックスで付けていた)を設置。 USBバーライトも そのまま 移設。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月23日 20:49 浮世鮫さん
  • 荷室ベッド製作

    車中泊用ベッドを製作しました。 色々な使い方が出来るように全部で五分割です。 両サイド(タイヤハウスが隠れる幅)に固定する部分 フロアに元々あるボルト穴を利用して固定します。 ボンドとビス併用で強度上げます。 このパーツは外してサイドの固定部分に収納出来る大きさにしました。 センターの板だけ外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月24日 19:19 maチda bongoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)