マツダ カペラワゴン

ユーザー評価: 3.9

マツダ

カペラワゴンGF/GW

カペラワゴンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - カペラワゴン [ GF/GW ]

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • フロント マップランプ新設 その2

    前回の続き。 マップランプはエンジンオン・オフにかかわらず、点灯させたいので、電源はルームランプの常時電源を分岐させる事にしました。 プラスの分岐元、マイナスの合流先を探して接続しますが、接続先を勘違いしたりして、試行錯誤。 電装系の知識を思い出しながら作業。 ランプを組みつける前に点灯確認し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月6日 16:03 星のカペラさん
  • フロント マップランプ新設 その1

    カペラワゴンにはルームランプがありますが、位置は室内の中央。前席での明かりが欲しいので、新設する事にします。 トヨタ純正のランプをオークションで入手。 レンズがスイッチになっていて、左右個別に点灯出来るもの。 数年前に入手したものの、そのままになっていました。 最大のネックは「天井内装に穴を開 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月5日 20:25 星のカペラさん
  • ダウンライト 更新作業

    天井からシフト部分を照らす、ダウンライトを取り付けていました。 しかし、取り付けたLEDが思いのほか照射範囲が広く、まぶしいのが難点でした。 LEDが良くないのでは無く、適材適所で無かったんですね。 そこで、純正部品でダウンライトを探し、取り寄せ(オークションにて)。 しかし、この部品、取り寄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月15日 12:25 星のカペラさん
  • 灰皿をスマホホルダー+USBポートに改装 2

    前回作成のスマホホルダーはシガープラグが長かった為、ぐらつきました。 なので、プラグをもっと短いタイプのものに変更して作り直します。 左が一次製作時のプラグ、右が新しく使用するプラグ。 プラグ内部とホルダーのアームを接着。 ボルトナット+エポキシ系接着剤ですき間を充填する様にして接着・固定し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月18日 16:22 星のカペラさん
  • 灰皿をスマホホルダー+USBポートに改装

    シガーソケット差込のスマホホルダーを使用していましたが、後付け感があるのと、電圧計(これもシガーソケット差込)が見づらくなっていました。 更にハイドラをしようとすると、スマホ画面がほぼ全く見えなくなります。 灰皿を加工して、USBポートとスマホホルダーを埋め込む為、2穴ソケット化します。 灰皿は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月25日 20:29 星のカペラさん
  • 運転席Aピラー リフォーム

    運転席Aピラーのカーボンシートの貼り替えとメーター風の気温計・湿度計の付け替えをします。 また、気温計と取り付けベースのビス部分がやや無理やりな所もあるので、そこも直します。 糸に重りを付けてみると、こんな感じ。 「垂直」がきちんとあってません。 湿度計で言えば、0%・80%部分が時計の6時・1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月19日 16:41 星のカペラさん
  • 温度センサー固定

    先日取り付けた電圧・温度計。 なかなかいい感じです。 が、ひとつ問題が。 赤丸の部分→温度計のセンサーです。 ちょろっと出ていて、邪魔!と言うほどではないんですが、気になります。 裏側に巻く様に固定しよう、というワケで、使用するのはエーモンさんの「LED取り付けラバー」。 シリコンオフで脱脂した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年9月3日 20:28 星のカペラさん
  • Aピラー リフォーム(カーボンシート貼り替え)

    以前、カーボンシートを貼りましたが浮きが目立つので貼り直しをしました。 が、浮きは解消されず… 写真の下の方が浮いた所。 部分補修では根本的な解決にならない模様なので、新しくシートを貼り替える事にしました。 買ったのは内装用のカーボンシート。 下準備として、シリコンオフで脱脂→紙ヤスリで足つけ( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月24日 18:11 星のカペラさん
  • Aピラー リフォーム

    Aピラーに気温計と湿度計を付けてます。 これはS15シルビアの追加メーターを参考にしたもの。 ただ、気温計の取付位置が気に入らなくなってました。 垂直方向がきちんとしていないのです。 糸を垂らしてみると… 気温計を外し、取付位置を変更。ボルト止めしているので、穴を開け直しました。 ついで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年1月6日 21:33 星のカペラさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)