マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロル

キャロルの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - キャロル

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • フロントターンシグナルランプ製作(ハウジング編)その2

    ノーマルは表面のレンズを外して表面側から電球交換するタイプ。 これに対して、DOMON仕様では表面をフラット(ネジレス)化して裏面ソケット脱着式に変更しました。 パッキン入りのソケットを他車部品から留め部分ごと切り取って移植することにより防水性もキッチリ確保。 ※因みにDOMONキャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年3月21日 14:53 domonさん
  • HB12 フォグ取付①

    純正フォグを某オクで買いました。が、着てみたらべゼルが付いてなかった。。。。 HB12、HA23等はべゼルだけ売ってありません、20000円の新品セットを買う気にはならない。 よし、ベゼルを作ろう💪 材料を買ってきて、さっそく前期バンパーを容赦なく切り刻みますww 取り付けは純正ですが、後に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月25日 19:13 こ→たくんさん
  • フロントターンシグナルランプ製作(ハウジング編)その1

    前回製作したフロントターンシグナルランプユニットのフェイスとなるレンズからハウジングのベースとなる型をFRPで製作します。 直にレンズにFRPを流してしまうとレンズがダメになってしまうので、クリアファイルをレンズに敷き、FRPで型を採ります。 乾燥後に切り出し。。 この時に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年3月20日 21:45 domonさん
  • 色々と変更しました!

    以前からやってみたかったバンパーメッシュ化をやってみました! しかしそれだけでは満足できずにLEDシーケンシャルウィンカーもつけてみました!!これがスモール点灯時です こちらがウィンカー点灯時です 下から上に流れるように付けました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月5日 22:00 はやぶさ丸さん
  • オリジナルヘッドライト

    今回はヘッドライトを紹介します(*^^*) マフラーを制作していた頃にヤフオクで落札したHA24Sのヘッドライトをカラ割し、メッキを剥離した物にホームセンターで手に入る塩ビパイプや切ったアクリル板などでイメージを高めていきました。 材料を変えて、これがver.1 骨のイメージは着いたので中にライト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月12日 19:14 yukinoyadoさん
  • フロントターンシグナルランプ(カスタマイズ編)

    以前製作したDOMON Madeのフロントターンシグナルランプですが、新たなマテリアルが入荷した為 リフレクターと内部のレンズを追加カスタマイズです。 まずは電球をカバーする丸いレンズを仕込んでみました!(b^ー°) 光るとこんな感じ。。 しかし、イマイチ角度が気に食わず…またまた開殻 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月19日 12:29 domonさん
  • フロントターンシグナルランプ製作(レンズ編)

    ご存じの方もいらっしゃると思いますが、AC6PのフロントマーカーレンズはAA6PAの物とは異なります。 しかし、それはモデルチェンジによる進化…ではなく、実はAC6Pのフロントマーカーはどうやら550cc時代のAA5Pの使い回しの模様。。(当方調べ) …退化じゃん(笑) 道理でAC6Pの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月20日 19:34 domonさん
  • LEDリア リフレクター取り付け①

    取り付け方法ですが、テールランプにつながっているスモールとブレーキの線を見つけます。 写真はバンパーを外した様子で、室内からテールランプへ配線が伸びている部分です。手に持っているコードの上側2本がそれぞれスモールとブレーキの線です。 念のために、テスターでそれぞれチェックしてみます。 次に、LE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月1日 17:38 まんまるキャロルさん
  • ヘッドライトをマルチリフレクター化

    最近の車と比べて見た目で古さを感じるところ・・・ って言うとやっぱヘッドライトなんですよね(;´_`) このレンズカットが(汗) いきなりですが・・・完成!! 左はまだカバーつけてません。。 作り方はIwatobiさん工法で作成しましたが、まぁ一筋縄では行かず大変でした(汗 お見せできない程の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月12日 01:36 コロリンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)