マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロル

キャロルの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - キャロル

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 「gucci」ストライプ完成。

    途中までになっていた、「gucci」ストライプ。 追加のラインテープが届いたので、仕上げました。 「赤」の部分が、艶の無いカッティング製だったので…、「違和感」があった事と、 「緑」が6mmに対し、「赤」が8mmだったので…、 貼っていた「赤ライン」を剥がし…、新たに「緑ライン」と同じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月1日 18:02 綿綿さん
  • ストライプ貼り付け。

    「gucci仕様」にする為、ストライプを自作、貼り付けました。 緑と赤のラインテープを合わせて貼り付け、「ストライプ化」します。 貼り付け前に、ボディーが汚れていたので、軽く洗車しました。 帰宅して、作業開始。 まずは位置出し。 ボディーに「マスキングテープ」を貼り、ベースとなるラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年2月22日 19:01 綿綿さん
  • インナー 加工 ! (^.^)

    キャロル さん ペッタン・鬼キャン・ツラ内の為 インナーに ザーザーバキバキ… (ーー;)! そこで … カット入りま~す (^_^)v 右側 穴が… 一部変形…(^^; 現在 スリスリしている所を カット!! (((^^;) 約 3分の1 カット入りました f(^^;) 左側 こち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月1日 14:41 567さん
  • マッドガード取り付け

    スズキ・マツダ純正品 フロントは特に記す事なし 問題はリア キャロルだけかもしれませんが、4型はリアバンパー形状が変更になってます。スカートが横にまっ平らの直線です。 キャロルとアルトの違いかもしれないと淡い期待でキャロル用をゲット 見事にハズレ やはりマイナーチェンジされていました。 このままで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月31日 16:17 minkaraokiさん
  • ナンバープレートフォルダー

    ナンバープレートフォルダーを付けました。 先日、洗車をしていて指をプレートのエッジに当てて、流血した為、以前のAAキャロルに付けていたものを引っ張り出しました。 もともとは、画像の様にグレーでしたが、色あせてたので、手元にあった「艶消し黒」で着色してみました。 結局、缶スプレーが途中で無くなり買 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月14日 18:09 かぶりおさん
  • 磨いて磨いて、また一歩下がった日

    久しぶりの更新ですが、挫折していた訳では有りませんよ! 相変わらず、週末気ままに営業中です。 屋根のブルーですが、柚子肌が気に喰わないので、研ぎ出して平滑にして、コンパウンドで鏡面仕上げする決心を付けましたが。 あっという間に挫折しました。 こんなの人力では不可能です。 ほどなくして某オークショ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年6月2日 20:44 OGaYaさん
  • そら色の日

    めんどくさいので後回しにしていたルーフを片付けます。 何層にも塗り重ねられた塗装は酷い状態でした。 中間層に気泡が入った層があり、気泡部分から塗料がはがれて直径2−5mmくらい、無数の剥離が見られました。さらに削り込むほどクレーターが出現します。 気泡は可能な限り潰し、浮いた塗膜を剥離してパテとプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月12日 23:33 OGaYaさん
  • ボディ外装上塗り...

    上塗りの前に残作業を処理します。 リアフェンダーは錆び穴があいていました。 やはり泥水なんかが溜まりやすいのでしょうね。 ここは鉄板が2枚重なっている場所で裏側からガラスクロスを貼れるれる場所ではないので、穴からエポキシ接着剤と細切れにしたガラス繊維をこねた物でを充填して塞ぎました。 ちなみに床板 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月2日 18:34 OGaYaさん
  • 床下本塗り

    床下を塗るまえに、いい加減こいつを塞ぎます。 ここだけ部屋になっていて、床が綺麗に四角に抜けてしまっているんです。 いつものように鉄板を切って。 曲げて現物合わせで調整。 ステルス戦闘機のミサイル庫みたい^^ エポでべたべたにして出来上がり。 キッタナイけど気にしない! 床下とタイヤハウス4カ所塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月28日 22:00 OGaYaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)