マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロル

キャロルの車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - キャロル

トップ エンジン廻り 点火系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • ディストリビューター交換

    時々冷間時にディスビあたりから異音がするので予備エンジンのディスビと交換してみました。 取り外したディスビ(左)(AAターボ用) 取り付けるディスビ(右)(ACターボ用) 品番は一緒でした。 キャップとローターは半年ぐらい前に変えているのでそのまま。Oリングだけ新品にしました。 外したディス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月16日 12:43 【 YMD 】さん
  • スパークプラグの交換(AA6PA キャロル)

    実施店舗:Koji's GARAGE 走行距離:123,398km 交換部品: ■スパークプラグ NGK DCPR7E(手持ち品)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月19日 00:07 Koji GSⅡさん
  • プラグ交換

    真夏の暑さにやられてか、 エアコンONで高速85キロ止まり・・・。 こりゃいかん!ってことでプラグ交換。 パワーは吸入・圧縮・点火ですから。 交換したのがコレ。 おいら、デンソープラグが苦手でして・・・。 いつもNGKを愛用してます! バイク時代のなごりですね・・・。 取り外したプラグを見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月6日 01:43 ごん太。さん
  • 永井電子ウルトラシリコンパワープラグコード

    バッテリーチューニングと併せてプラグコードも交換してみた。 これはノーマル 永井電子ウルトラシリコンパワープラグコードに交換後。 ゴッツイ感じの赤がイイ♪( ̄ー ̄)ニヤリ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年7月13日 13:33 くまゴローさん
  • プラグコードを換えてみた

    某オークションで購入した NGKのプラグコードが届いたので 早速取り付けることに。 (L200にも使っていて調子がいいのでキャロルにも導入) ・NGK RC-SE88(プラグケーブル) 交換前のエンジンルーム。 (受け取ってそのままなので結構汚れてる・・・。  後で掃除しないと) 交換後のエン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年12月28日 21:07 k_sakさん
  • プラグとコード交換してみました♪

    オクションで購入したスパークプラグとパワーケーブルが届いたので早速交換してみました♪ NGKのイリジウムMAX DCPR7EIX-P NGKのパワーケーブル 22S きっと定番なんでしょうね(^O^) 豚毛ブラシとペット用綿棒を使って周りをキレイにしました。 コードを抜いて(なかなか外れませんでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2007年12月24日 12:11 ハニーポットさん
  • プラグコード 作成

    点火コイルからデスビまでのプラグコードがNGKの細いコードのままだったので、Todayでの経験を生かして作成してみました。 ドナーは、CIVIC用プラグコードの余りと、NGKのプラグコードの端子部分です。 ゴムのカバーは接着されているものと、接着されていないものがありますが、接着されている場合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年9月16日 20:40 ぞうあざらしさん
  • 点火コイルの抵抗値 測定

    今朝のMeister-Jさんのコメントを見て、先ほど実家に行って点火コイルの抵抗値を測ってきました。 これが、元々付いていた開磁式のコイルの抵抗値です。 次に、閉磁式のコイルの抵抗値です。 実際には、1.7と1.8を行ったりきたりしているので、ほとんど同じと考えていいと思います。 でも、これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2007年8月12日 19:03 ぞうあざらしさん
  • ディスビ、プラグケーブル交換ナリ

    同時期じゃないけど、写真がかぶってるので、まとめてです 内容的には比較メイン…かな まずは初期状態 ま~、相変わらずきちゃないエンジンルームだこと… 昨年9月頃にラジエターのメインパイプが破裂してLLCがどっぱ~っと飛び散って白煙もうもうになったんだけど…その後短距離ですが無理矢理走って乾いちゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2007年2月24日 02:55 sbrainさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)