マツダ コスモ

ユーザー評価: 4.13

マツダ

コスモ

コスモの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - コスモ

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • フロントガラスモールの防水加工

     買った状態のままでもいいんですが、ちょっとうらぶれた気分にさせられるので、補修のやり直しをしてみました。 まずモールをひっぺがして、古いパテ剤を綺麗に取り去ります。  で、また新しい粘土パテを盛ります。向こうのモールみたいに装着時に、はみ出るような感じでしょうか。 モールを装着したら、はみ出た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月7日 02:17 cbkowatanabeさん
  • ドアガラスのガタを直す

    コスモのドアは窓枠が無いのでドアガラスがガタつかないようにガラスガイドにガイドブロックというゴムが付いているんですが崩壊して脱落しているのでガイドブロックを自作してみました。 ガイドブロックは原型がなくなって完全にゴミと化しております^_^; そこでゴムブロックからカッターで切り出して作ってみまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月14日 21:01 CD23Cさん
  • リア・ウインドウ熱線の配線修理

    ずいぶん前からだったんですが、リアウインドウ熱線のコネクターが接点不良?か何かで焦げてしまってそのままになってましたので修理しようと思います。 初期コスモはインパネのリアウインドウデフォガースイッチで熱線を作動させる事も出来るんですが?ファンスイッチを入れても同時に熱線が作動してしまいます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年10月21日 12:03 X208さん
  • パワーウィンドウキット取付! その2

    付属のスイッチ・・・ このままでは使いません。 ドアにスイッチを付けない為こっちだけ使います。 位置を決めてケガキます。 ドリルに付けるフレキシブルなんちゃらでカットしていきます。 アルミなら簡単に切断出来ます! アレからスイッチを外しこんな感じにはめ込み完成! いよいよ配線!リレーを噛まし途中に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年11月2日 17:52 shimoyanさん
  • ウィンドウ・リペア

    フロントウィンドウに飛び石によるキズが(>o<) 新品のウィンドウがあれば迷わず交換なんですが・・・ 幸い出張補修をしてくれるショップを探して 先週予約してました♪ 丸印の箇所に深い傷と・・・ ・・・中央下辺りに打痕らしき深めのキズが2箇所 更に何かで擦ったと思われるこれまた深めの 擦過傷が・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月16日 22:39 ラーパパさん
  • リア・ウインドウ熱線の配線修理 つづき

    一号機の配線を外します。トランク側から端子を抜きます。 青い四角いのは防サビグッズの電極です(笑) で室内側からリアピラートリムのねじ緩めて配線を引っこ抜いてとゴソゴソやってたら・・・ 「バリッ!!」 ぎゃー!?!? ピラートリムが割れちゃいました・・・(T_T) 写真は慌てて瞬間接着剤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年10月21日 12:34 X208さん
  • 例のガラスガイド

    この前樹脂部品が完全に砕けたみたいなので 仕方なくDIY 大き目のワッシャー入れてそのままだと外れてしまうので 型止め輪?なるものを打ち付けてかましてみました。 けっこういい感じ♪ 後ろ側のガイドの樹脂は今後の課題です。 今のところ落ちないし軽く手を添えてガラスをあげれば ほぼ100%定位置であ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月31日 00:21 サジブさん
  • パワーウィンドウキット取付!

    内張りを剥がし、この中から合うやつを探します。 残念な事に1つも合うやつが在りません・・・・ でも諦めたくないので少し引っかかりのあるやつをチョイスしました。 こんな感じにボルトで押さえつけて。 ギアをはめて。 こんな具合。 モーターを固定して。 内張りにめくら蓋の土台を付けて。 見た目はこんな感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年10月31日 18:03 shimoyanさん
  • パワーウインドーの修理 その2

    開けた穴に頭の平らなボルトを入れてナットで固定します。 作業中に防錆塗装が剥げたので再度、ジンク塗料を塗装しておきます。 加工したものをモーターに取り付けます。 モーターの取り付け部分は隙間が出来るのでワッシャーをスペーサー代わりに入れて取り付けボルトを締め付けます。 モーターをコスモのレギュレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年9月22日 23:58 CD23Cさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)