マツダ CX-3

ユーザー評価: 4.34

マツダ

CX-3

CX-3の車買取相場を調べる

アライメント調整 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - CX-3

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    チェイサー アライメント調整(^^♪

    JZX100  チェイサー アライメント調整のご依頼です(^^♪

    難易度

    • コメント 0
    2020年4月13日 18:33 ラッシュモータースポーツさん
  • キャンバー角の調整

    フロントのキャンバー角の調整にチャレンジしてみました。 ホイールは地面に対して垂直の90°に立っているのではなく、純正状態でも1°ほど寝ているのが一般的です。 純正ダンパー時代にアライメント調整したときのデータを見ると、1.1~1.4°のキャンバー角が付いていました。 https://mink ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2018年6月17日 02:07 Steven_Artさん
  • アライメント調整

    高速走行時に微妙に左に寄っていくのでアライメント調整をお願いしました。 車高調取付時に調整してから20mmほど下げたので狂ってるでしょうね^^; 結果はこんな感じでした。 フロントのトーを調整してもらって良い感じになりました( ´∀`)bグッ! リアも調整できたらいいのになぁ。 ※近所の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2016年8月4日 20:26 かげろう。さん
  • 3Dアライメント調整

    Mr.タイヤマンにて アライメント調整をして頂きました☺️ static入れてから、ホイール変えてからも 目視でのトー調整のみだったので今回お願いしました☺️ 見事にズレてました 笑 作業内容も見させて頂き、一緒に行ったアクセラの方の紹介で安くしてもらいました🤣 夕暮れでも全然暑いですね💦 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月1日 12:36 iKTさん
  • アライメント測定 & 調整

    約1年ぶりにアライメント測定&調整を行うため コックピット藤枝 さんに行って来ました。 アライメント測定 & 調整中 before & after のデーター これでまた安心して乗れます🎵

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月25日 18:00 シズタムさん
  • 車高調装着後約1000km走行

    アライメントバッチリ~⤴ リアもバッチリ~⤴

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月26日 19:24 BAKKOさん
  • 人生初アライメント

    車人生初のローダウンを昨年行い、今回はタイヤ交換。 タイヤは新しい時がいいと聞いたんで、アライメント調整に出かけました。 急だったのですが、快く対応していただけました。 結果フロント進行方向方向に向かって、逆ハの字。 調整していただきました。 気持ちよくまっすぐ走る。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月9日 17:54 略犬担当さん
  • アライメント 測定 & 調整

    リジカラ取り付け後、 アライメント測定 & 調整も実施。 前後ともに右側が少しズレていた。 ・リジカラ取り付け前は ステアリングをセンターに合わせて走行していると右側に外れていく感じ。 ・アライメント調整後 真っ直ぐ走って運転が楽になった。 測定&調整代金 + 3240円(合計19000円位 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月29日 18:54 シズタムさん
  • 備忘録 アラインメント調整

     車高長を入れてから1年9ヶ月 アライメント調整をしていなかっったので、タイヤ交換のついでに、ポイントでアライメント調整を行う。 調整前は、左トーが若干開き気味ぐらい。 前・左右 トー 0.5mmに調整するも、走行時にハンドルセンターが指1本分右寄りだったので、後日、ツー0.6mmで再調整、左前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月17日 02:15 狸猫@廃ドラ仙人さん
  • トー調整

    キャンバー寝かしてトーだいぶ狂ってましたが やっとこさ調整をすることに… 時間などの問題でショップに預けれなかったので 個人でやることに。 まずトー計測だけしてもらい あとは目視 笑 一応トー+5mmだったので マイナス方向に調整 合いマークつけて 左右とも同じ量を調整 リヤは何も出来な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月21日 12:43 iKTさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)