マツダ CX-3

ユーザー評価: 4.34

マツダ

CX-3

CX-3の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - CX-3

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • DEQ-1000A-MZ ついにまとまる?動画あり

    昨年秋に開催したCX-3魔界オフにて、しーすーさんより譲り受けたDEQ-1000-MZを取り付け、現状自分が満足できる本当のところまで来ることができました。 以前何してるに「納得できるとこまで…」と書きましたが全然足りませんでした(爆) まずCX-3のシステムを紹介です。 ヘッド…松子さん ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月8日 21:44 kaz-pon.さん
  • ATF PC-TOOL / DIRECTOR ファームウエアVer.UP

    2年ぶりに最新版に更新。 Version-4.52a Version-1.76 メモリー2は改善されないままとなっていましたが、メモリー2選択不可の対策で、1以外のメモリーが消えることは無くなっています。 それと自己流の設定で、認識UP・音切れ防止の対策を詳解します。 (注意)DIRECTOR ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年11月25日 01:32 -Hiroo-さん
  • 音質向上を求めてDAP→アンプ直結

    さらなる音質向上を求めて、DAP(デジタルオーディオプレイヤー)からアンプGM-D1400IIに直結を試してみました。 DAP→イヤホン端子3.5mm→RCA赤白に変換&分岐→アンプ→フロント・リアスピーカーへ コード類はAmazonで調達。 ・3.5mm→RCAのコードが560円 ・RCAメ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年3月16日 23:09 Steven_Artさん
  • マツダコネクトバージョンアップ

    昨日、ディーラーに預けているついでにアップデートしてもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月24日 15:23 taka-iさん
  • マツコネバージョンアップ(Ver.70.00.110)

    12/9にDラーに作業予約を入れ、12/16にバージョンアップしました。 更新内容です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月16日 20:40 ヒズズさん
  • 【ノーブラ】納車218日目 マツコネバージョンアップ

    朝10時から朝イチ作業予約してたので、バージョンアップをしてもらいました ⚪︎テレビキットは不具合が出るかも〜とか言われましたが、シカトしました。 特に何も起こりません😑 ⚪︎フロントガラスにステッカー貼ったままでしたが、普通にピット作業なりましたww ミュートしてもDVDが進まないの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月15日 17:02 あっあんさん
  • マツコネ地図2017秋バージョン更新

    マツコネ地図2017秋バージョンにアップデートしました。MacOSでもようやく更新可能になり便利! 20時頃からダウンロード始めましたが、サーバーが混雑している影響なのか?何度も書き込みに失敗しました。 失敗しても地図更新ツールを再起動せずそのまま更新実行、続きからダウンロードを継続すれば大丈夫で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月16日 23:14 yattiyさん
  • ATF DSP PC-Tool Version-4 不具合

    7月に入ってプロセッサーの設定ソフト ATF DSP PC-Tool と、DIRECTOR ファームウエアのアップデートをしたのですが、その直後から不具合が発生。 自分の仕様では、メモリー2に書き込みをした後に、DIRECTORでメモリー2を呼び出すと、 呼び出し直後にDIRECTORの電源が落 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月17日 00:45 -Hiroo-さん
  • EQを試す

    聴いた感じでもピーク、ディップがあるのはなんとなく判ってましたので、スマホのアプリで測定してみました。 ピンクノイズを流してEtani RTAで測定します。 素の状態はこんな感じで3k辺りがボコッとへっこんでますね。 マイクの校正が怪しいですが、色々なアプリを試しましたが概ねこんな感じ。校正済 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年8月5日 19:19 ka.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)