マツダ CX-3

ユーザー評価: 4.34

マツダ

CX-3

CX-3の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エアロパーツ - 整備手帳 - CX-3

トップ 外装 エアロパーツ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    カーボンリップ、擦り傷修正

    カーボン製品を擦ると、白くなって しまいますよね。 とりあえず見栄えだけ回復したい場合 市販のクリアでかまわないので、 軽く吹きかければ、それなりになります。

    難易度

    • コメント 2
    2010年3月30日 18:02 YR-Advanceさん
  • サイドステップ取付方法変更

    サイドステップのカタカタ音が気になるので取付方法を変更してみました。 次の作業の予習も兼ねて。 元々ボルト、ナットでつけていましたがナットクリップに変更しました。 ナットクリップ 刻みを入れないといけないのでズルをしてエアーカットオフツールを利用 ついでに手抜きしてた箇所もきちんと処理 1時間程で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月4日 12:03 2.0Sさん
  • サイドステップ付け直し

    サイドステップ 付け直ししました。 使用前を撮り忘れたので使い回しです。 前と後ろを決めてボディー下のラインに合わせて取り付けしていました。 赤ラインがボディーにつけていたのでサイドステップが微妙に目立たない サイドステップ側に変更したところボディーラインが変 よく見ると反ってる(*_*; サイド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月18日 17:06 2.0Sさん
  • ドアミラーカバーの取り外し

    ミラーも下カバーも外さずにいきなり上カバーを外すやり方です。 使う道具はマイナスドライバー2本、作業手袋。 大まかな流れはドアミラー外側(写真右)から順に固定ツメを外していきます。 ※作業は自己責任でお願いします。 ミラー側から見たツメの固定位置です。 黒丸が見づらいですが参考にどうぞ。 ミラー ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2019年5月12日 13:36 ヒズズさん
  • リアハッチ閉め時のバシャンを無くしてみよう

    気休めに貼っておきます。 案の定、取り外しに破壊。 ボディに刺さる方にステップに使用した保護テープを貼ります。 白いパーツの部分は念の為、スポイラー側に。 爪を破壊した右は念の為保護テープ埋め。 コイツをバシャン無くしに使いました。 スポイラー先よりやや内側に。 スポイラー内のどこかで貼りたかった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年9月25日 18:51 クロシズネさん
  • タイ arkira auto社製フロントリップスポイラーの補強

    やっと車輌が日陰に入った。今日は暑いからこのタイミング待ちでした。自宅はマンション1Fで、自分の部屋のベランダを出ると私の専用駐車場となっております。ざっと車体を拭き上げしてから。。。幾度のバンパー外しで負担がかかってフィッティングが悪くなっていたフロントリップスポイラーの補強です。 取り敢えず外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月30日 16:29 鉑鋼灰(boganghui) ...さん
  • フロント周りをリニューアル(4日目)

    最終日はウイポジキットの取り付けからやっていきます。 1日目に引き込んだイルミネーション電源をリレーを介して使用できるようにします。 ウイポジ以外にもいろいろな使い方ができそうですw 耳ポジに使用しているものと同じものです。 仮組み後ポジション点灯してハイフラ防止抵抗が熱くならないことを確認。 配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月22日 20:18 ヒズズさん
  • valiantウイング取り外し

    VaryValiantのリアウイングを外しました 塗装剥がれが目立ってきたため再塗装をします 外すとだいぶスッキリした印象です ウイングはウレタン製なのでそこそこの重量があります サイズ比較 純正スポイラーは155mm Varyウイングを装着で265mm 10cmちょいスポイラーが延長される感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月13日 21:07 POTETOさん
  • 髭デイライトが故障&グリル取り外し

    今月に入ってからデイライトの動作が安定しなくなりました。 自分はウインカー内蔵タイプを使用しています。 具体的な症状は、 ・左ウインカー点灯時に反対側のデイライトが瞬きをする。 ・左ウインカー点灯時に車両側ウインカー点滅と同期しない(遅れる)。 とりあえず故障箇所を見つけるためにバンパーを外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月14日 15:47 ヒズズさん
  • アイライン光漏れ対策

    シルクブレイズのアイラインを取り付けましたが夜間境目より光が漏れるので対策しました ここです みんカラ情報で光が漏れるのは知ってましたがやはり気になります 先端の方だけ光漏れしてます ボンネット開けて見るとよくわかりました 画像では分かりづらいですが(笑) 応急処置としてラップフィルムを貼り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月1日 19:33 POTETOさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)