マツダ CX-3

ユーザー評価: 4.34

マツダ

CX-3

CX-3の車買取相場を調べる

グリル・エンブレム - 整備手帳 - CX-3

トップ 外装 グリル・エンブレム その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 予算の都合でこうなりました・・・( ̄▽ ̄|||)

    フロントにデイライトを付けましたが・・・f(^^;) もう少し・・・インパクトが欲しい・・・(- -;) って事で・・・f(^^;) これを付けます(-_-)ゞ 【2928】フロントグリルラインイルミ(青)を付けます(-_-)ゞ これねぇ・・・メッチャ高い・・・( ̄▽ ̄|||) なので・・・これ一 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年7月3日 21:47 dual_piscesさん
  • モール張りました

    アクセントにモールを張りました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年7月11日 09:14 musashi_310さん
  • エンブレム外し

    天気が良かったのと、気温がそれなりに上がったので、前からやってみたかったこの作業。 エンブレムあると後ろが引き締まるんだけど、いかんせんワックスがかけにくい! しかも、前に乗っていたB4で、エンブレムの粘着テープが経年劣化ではがれた跡が洗ってもコンパウンドで磨いても残ってしまったものだから、車が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月7日 20:29 酔狂先生さん
  • トップライン グリルにモール貼り付け

    15メートル2000円(送料込み)の安物ブラックモール幅12ミリを使いました! 溝が気になったので、この溝にモールを貼り付けました。安物モールに始めから付いてる両面テープは使い物にならないので、1度全て剥がして3Mの5ミリ幅を使いました。 溝が無くなりすっきりしました! モールが余ったので、試しに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月19日 18:43 針千本さん
  • リアバンパーにカラーモール

    セイワのカラーマルチモール (購入価格 1000円) はじめホイールの周りに貼ろうと思っていましたがこれ1個では足りなかったため取り付け場所を変更 ケースを開けると本商品と貼付用3Mの両面テープが同梱されていました リアバンパーのアクセントにすることに 脱脂後、両面テープをラインに沿って貼ります ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月22日 19:42 だりんだりんさん
  • フロントバンパーグリルフィンガーニッシュ取り付け

    手の届く範囲のお値段で見た目を変えるという事で、遅ればせながらサムライさんの例のやつです^ ^ 刀じゃないっす。 写真、長っ(^^;; ピカリ過ぎて浮いてる感じがどうにもしっくりこず^_^; まーたまたまたこの子の出番 塗り後 写真、長っ(*_*) 比べてドン! 浮き感がなくなり申した 後は元々付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年5月17日 14:28 daienakokoさん
  • リアエンブレムレス

    リアのエンブレム全外し スッキリしすぎてリアが寂しくなった、、、 マツダマークを外したら 穴が空いてたのでダミースタッドを貼り付けました。 以上!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月15日 17:19 ちゃんryuさん
  • リアエンブレムレス?

    どうしても外したくて、何も考えずにエンブレムを剥がしました。 3年経過で日焼け跡があるし、エンブレム内が綺麗に洗えない… 穴さえ無ければこのままなんだが…せっかく剥がしたので、そのまま付けずにマットブラックかクロームメッキに塗装しようと思います。 とりあえず、水が入らないようにメクラ蓋を付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月12日 12:20 BNR32→KF2Pさん
  • フロントガーニッシュにカーボン調フィルム

    5D リアルカーボンシート 購入価格(999円) 皆さんのように「漢塗り」する勇気も、 嫁の許可も出ませんので 貼りものです 写真は施工前のグリルです 以前赤いラインシートはフィンにそのまま貼ったのですが、今回は1本ずつ外して貼り付けることにしました 外し方は先人の皆様のやり方を参考にさせていただ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月21日 21:27 だりんだりんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)