マツダ CX-3

ユーザー評価: 4.34

マツダ

CX-3

CX-3の車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - CX-3

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • LEDリフレクター(自作)を付けてみた(おまけ)

    前回時間切れで取り付けられなかったヒューズとディーラー・車検対策のスイッチを取り付けることに。 皆さんのようにトランクサイドトリムに穴を開ける勇気がなかったので、ジャッキの取り出し口のカバーに穴をあけてスイッチを取り付けました。 使用したスイッチは300円以下で購入しました。 前回配線したプラス ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年10月29日 21:14 mayeのダンナさん
  • LEDリフレクターを作ってみた②

    完成の目標とするイメージは2つ。 ①取り付け後にバルブ交換可能 ②消灯時はLEDを見えにくくする ①は他にバルブ交換可能なリフレクターを作った方がほとんどいないので、チャレンジで。 ②は定期点検等でイチャモンをつけられないため、LEDの加工をしたことを気付かれない様にするため。こちらもチャレンジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年10月22日 23:04 mayeのダンナさん
  • ボー遠レンズ装着準備

    ボー遠レンズ装着準備の為、一時的にフォグランプレスに。 ベゼルを外してレンズ装着します。 mission complete 上手く付きましたよね?戻しは来週かな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月21日 16:34 くま くま くまさん
  • ボーケンシャルミラーウィンカーKF型CX-5版?

    CX-3用の3セット追加に伴い、同通販サイトに”新型CX-5用”というのが有ったので2セットを買ってみました。(上側の黒いヤツ)しかし、届いた現物の品番を確認したらCX-9用でした。KF型CX-5のものと比較すると、凸部の立ち上がり方の形状が違ってました~(残念)気を取り直して調べたら、ミラーカバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月17日 18:51 鉑鋼灰(boganghui) ...さん
  • LEDリフレクターを作ってみた①

    奥さんからのリクエストでLEDリフレクターを作ることに。 使用する主なパーツは写真の4点。 ①純正リアリフレクター ②T20 LED ダブルレッドランプ ③T20ダブルソケット ④照明用カラーフィルター(レッド) 完成の目標とするイメージは2点。 ①取り付け後にバルブ交換可能 ②消灯時はLED ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月16日 01:11 mayeのダンナさん
  • 高輝度LEDイルミ デイライトキットDRL1動画あり

    頼んでいた基板が出来上がってきたので車載できるように小型化しました。 ワンオフで作製していた時は一発で動作しないのですが、専用基板だと一発動作しますので気持ちが良いです。 信頼性も上がったような気がします。 何しろジロジロ見てしまいます。 この大きさだと助手席足元奥のすき間に入れることができるよう ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2018年10月13日 10:57 Horiスポーツさん
  • あと10セット作るぞ〜(途中経過3)

    先週末〜本日までの進捗です。①ランプユニット内にLEDを収める。②光を拡散させる。この2つの目的でLEDの頭を4mmくらい削ります。作業自体は高速カッターの側面を使って一気に。。。 スイッチの防水加工です。別途で購入した防水キャップ付きトグルスイッチを使う予定でしたが、防水キャップがドンピシャでリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月10日 00:11 鉑鋼灰(boganghui) ...さん
  • 新型っぽくしてみました お試し

    先日ATのシール周りにオイルが付着していたので確認の為に見てもらいにDに行ってきました。結果はオイルにじみか組み付け時のグリスか判断がつかないということで様子見となりました。 暇だったので展示車両を眺めているとテールランプに眉毛が(笑) そのままは似合わない感じだったのでバブル時代の眉毛をつけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月7日 08:29 2.0Sさん
  • あと10セット作るぞ〜(途中経過2)

    防水ケースにリレーを入れてセメダインスーパーXGを満々と充填しましたが、電線の隙間の防水が甘く、更に側面からセメダインスーパーXGを流し込みです。 机に吊るして乾燥です。 乾燥してからリレーケースを収縮チューブで覆います。熱をかけたのでリレーの動作チェックをかけましたが、全数問題無し〜 次にLED ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月6日 17:47 鉑鋼灰(boganghui) ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)