マツダ CX-3

ユーザー評価: 4.34

マツダ

CX-3

CX-3の車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - CX-3

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • フロントバンパー内に色々なパーツを付けました🎵

    RE雨宮のアシストラジエーターを取り付ける為に、フロントバンパーを外す必要があるので、外したついでに、LEDポジションランプのデイライト化ユニットと純正ホーンの交換を行いました❗ まずはバンパーを外した状態です。 今回のメインパーツのRE雨宮のアシストラジエーターです。 取り付ける過程は飛ばして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月10日 17:54 ブクチャンさん
  • 【追記あり】ノガミプロジェクト(NOPRO) DJデミオ・CX-3用ターボホース取付

    2016年度PVレポートアワード第1位!整備手帳記事 Steven氏に「ノプロさんからCX-3用のターボホースが出てるよ!」と教えて頂いたので早速、ショップにお邪魔してゴニョゴニョしてきました♪サムコ製ターボホースで先月末に発売されてたんですね・・・気付いてませんでした!(^^; CX-3には初 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 12
    2016年5月11日 22:05 しーすーくんさん
  • NOPROターボホース取り付け

    NOPROターボホースの取り付けです。 届いたときの小ささに驚きますが、TEAM CX-3内だけで発売直後に7本の注文が発生したという伝説のホースです(笑) 先人TH-3さんの整備手帳を参考に・・・しただけでなく、ご本人に降臨していただきました。神すぎる(>_<) http://minkara. ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 4
    2016年5月22日 04:16 Steven_Artさん
  • 待ち遠しかった退院

    dpf再生間隔が短くなり 前回、データ取りをしてもらった際 タービン、dpfの煤溜まりの可能性が大とのことから エンジン本体以外の煤の溜まる部品、総交換しましょうと頼りになるフロントサービスマンの意見に 10日に入院 本日、退院となりました。 先ず1枚目 約半年前に交換しましたが 今回の入院で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年6月13日 20:48 くますけ ぇるさん
  • ターボホース膨張防止...ベルト装着

    ターボホースをノプロ及び雨宮製に交換するとターボの効きが....と言われていますが ホース交換の前にこいつで 本来ならば バッテリーを外しエントリーしやすくするのでしょうが バッテリーを外すとistopやパワーウインドウやいろいろ再設定しなければいけません( ˙꒳​˙ )デスヨネ 面倒なので最 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2021年5月4日 19:35 なじら。(・・?さん
  • NOPROターボホース取付

    作業はNOPROさんでお願いしました。 手際よく取り外してます。ここまで5分(笑) やっと交換する部分が見えました。ここまで10分(笑) 取り付け終了。作業早すぎます。最初は大変だったが慣れたとメカニックさんが話をしてました。ここまで20分(笑)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月2日 13:18 い さぽんさん
  • NOPROターボホース取り付け

    ノプロさんのターボホースの取り付けです。 いつからか、ブースト圧が1.5barを超えるとヒョーーー!とストⅡのバルログみたいな声(音)が聞こえるようになりその対策としてこちらを交換してみることにしました。 お友達のSteven_XDさん、TH-3さんの整備手帳を参考に作業しましたのでそちらもご参 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2016年5月22日 17:26 かげろう。さん
  • ノプロ ターボホース交換

    買います。 総作業時間90分くらい? タワーバーのせいでバッテリーが外せないのでこんな感じに外しました。 バッテリーめっさ重い! バッテリーを外すのは簡単。 インテークを外すのも、赤いツチノコのエンジン側を外し、再前方のラムエアのところの、ボルトを2つ外して、エアフロセンサーを外して、一式ご ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2016年5月12日 20:59 ハッチー←TH-3さん
  • ターボホース 交換

    純正のターボホースをNOPRO製に交換します。 先駆者のTH-3さんとSteven_XDさんの整備手帳を参考にさせて頂きました。お二人に感謝です。 また同じi-ELOOP付車という事で、かげろう。さんの整備手帳もとても判りやすかったですが、こちらは私の作業の後にUPされてました(;; かげろう。さ ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2016年5月28日 11:33 タヌ尾さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)