マツダ CX-3

ユーザー評価: 4.34

マツダ

CX-3

CX-3の車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - CX-3

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • ルームランプ流用取り付け

    純正でルームランプがある位置にお子さま用にフリップダウンモニターを付けたので、夜が不便。という訳でテキトーなルームランプをオクでポチっと。 とりあえずカプラーが付いてなかったので配線作ります。 途中で画像撮り忘れて、はい完成。 言われなきゃ気付かれない程度の純正感で、大変満足。 ついでにLED化も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月25日 22:52 junzo1122さん
  • ルームランプ

    フロント用。 秋月電子通商で購入したOSW44324E1P(VF 8.9~10.8V、IF 30mA)を使用。30mAのCRDを使用して制御。 我流のサージキラー回路も組み込みました。 基盤自体を車体のソケットに適合するようカットしました。 純正との比較。 LED 3個にする案もありましたが、まぶ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月5日 23:18 rogue nyanさん
  • ポジションランプのデイライト化(その2)(2019-03-10)

    「ポジションランプのデイライト化(その1)(2019-03-09)」 https://minkara.carview.co.jp/userid/2402761/car/2413445/5209434/note.aspx の続き。 作成したデイライト化回路を車両に装着する。 助手席側ドアの下のプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月13日 20:42 魂赤CX-3さん
  • ほぼ自作ロゴカーテシランプの取付(準備編)

    先日ブログで予告してました「カーテシランプ」の取付です。 早速ですが、装着して点灯した写真です。 この章は、車両取付までの準備です。 用意するもの ・スバル車用(BRレガシィワゴン等)ロゴカーテシランプ(写真左) ヤフオク徘徊中に、送料込み1,296円(2個セット)で売られているのを発見。 大き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月23日 21:33 ブラコウジさん
  • ラゲッジルームランプ増設

    純正のショボいランプでは左側が見えません… 一応LED付けてましたが、それでも暗いので増設です。 配線は純正にかましただけ。色合いは室内と統一するため暖白色(これもミレのあまり)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月12日 14:53 masa3112さん
  • ホーンの配線が。。(゜〇゜;)続き。

    別のアングルから ちゃんとまとまって 留まってますね。 引きで‥ もう、これからは 上から、こんなのが ガーンと下りてきても ぜーんぜん干渉しないから大丈夫。 (^-^) 元赤くて今、白い人、 アドバイスいただき、 ありがとうございました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月1日 22:13 ヤンガスさん
  • デイライト取り付け

    過去所有していたデリカD5でもやっていた2色のデイライトの設置を実行。 LED自体は何年も前に付け替え用で購入していたものをようやく使用。 室内への配線をまとめたかったので近所のホームセンターで4芯ケーブルを2mほど購入 エンジンルームから室内への引き込みは過去の整備手帳を参考にして左前輪のタイヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月14日 17:22 さぼてんパパさん
  • ポジションランプのデイライト化(その3)(2019-03-10)

    前回の「ポジションランプのデイライト化(その2)(2019-03-10)」 https://minkara.carview.co.jp/userid/2402761/car/2413445/5211199/note.aspx の続き。 デイライト回路を入れて、デイライト電源は接続せずにポジション ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月14日 20:15 魂赤CX-3さん
  • ターミナル電源 vol3

    ターミナル電源の最後です。 運転席後ろ側に電源を延長します(^^) 前の晩にお酒を飲みながら作っておきました。 内張のピンの位置もわかったので、 ものの数分でこの状態です。 助手席側同様にシートベルトトリムのボディに両面テープでターミナルを固定します。 運転席足元に配線伸ばして~の 運転席のタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年2月24日 17:12 オバドラさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)