マツダ CX-3

ユーザー評価: 4.34

マツダ

CX-3

CX-3の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - コンピュータ - 整備手帳 - CX-3

トップ 電装系 コンピュータ 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    セッティングツール点検

    コンピュータセッティングする際に使うブースト計。 単純にブーストだけを知りたいときは黒いHKS製のほうを頻繁に使う。 白いTRUST製のものはツインプレッシャーメーターといい、ブーストと排圧を同時に計測できるスグレモノ。 常に同じ仕事ができるよう、時々これらのメーターの同期させることも重要。

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月29日 16:01 R Magic おーはらさん
  • 諸々書換

    3月末からちょいちょいリアカメラが切り替わらなくなるのでDに相談。 コンピューターの書換でなおるらしい。 なかなかタイミングが合わず今日書換してもらいました。 なにを書換たかは不明(^◇^;) 今のところ問題ない感じ ついでにマツコネバージョンアップしてもらいました。 私の車はもうすぐ4年、本来は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月10日 16:53 2.0Sさん
  • マツダコネクトアップデート

    先日ロードスターRFへ試乗した際に、マツコネのバージョンが59までアップデートされている事に気付きました^^ WEBでアップデート内容を確認すると、ナビで緯度経度検索が可能となるなど、細かい部分で使い勝手が向上していたので、我が家のCX-3もアップデートして貰いました。 ○バージョンアップによ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月19日 15:08 よっすい.さん
  • リコール対策と色々

    先日案内が来た、リコール対策を実施。 あわせて、エンジンオイル交換と、マツダコネクトのバージョンアップも実施。 右側のLEDガーニッシュが浮いてきていたので、取付確認してもらい、脱落の恐れはないとのこと。 (前項の納品書に記載あり)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月24日 15:21 cradle21さん
  • RYUリプロ

    別件でディーラーに行ったら、ちょうどリコールが出てたらしく私のCX-3が対象に入ってたので書き換え実施してもらいました♪ なんか燃料噴射がどうで、燃費がこうでらしく、それを改善する対策みたいです! なんか加速がスムーズになりノッキングしなくなりました~♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月4日 16:46 強っちゃんさん
  • マツコネ アップデート

    オイル交換のついでにマツコネをVer.56にアップデート

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月2日 20:29 atanakaさん
  • マツコネアップデ

    マツコネを56.00.401にアップデしました。 TVを見る時画面上を占拠してたステータスバーがなくなりスッキリしました。(^○^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月21日 17:08 FryManさん
  • 備忘録 リコール作業

    2月1日付けリコール作業  リコール14R 負荷状態でアクセルを全開した際に燃焼異常の対策  リコール16R 初期型の精密燃料制御対策(少しG-ベタ効果追加 サービスキャンペーン)  リコール15R 該当せず(予見性リコール) 54019km 

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月4日 17:08 狸猫@廃ドラ仙人さん
  • KNIGHT SPORT製 4-Beat D再インストール

    みなさんおはようございます、こんにちは、こんばんは。 昨年6月にナイトスポーツさんのCPUチューンを施してから、今年2月にリコールが出てリプロ食らって以降、我が愛機はローパワーモードでひたすら耐え忍ぶ日々を送ってきました…。 ついに今年6月、仙台市にナイトスポーツさんが出張してくれることになっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月10日 17:58 酔狂先生さん
  • リコール作業&パックdeメンテ&タイヤ交換

    先日初雪が降り、冬タイヤへの交換をすることにしたので、そのついでにリコール対策の実施と、パックdeメンテの点検をまとめて実施しました。 実施時走行距離:24,562km 1か月ほど前に案内が来た、煤によるエンジンパワーダウンと、リアゲートのガスダンパー不良のリコール対策を実施しました。 エンジン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月14日 19:55 cradle21さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)