マツダ CX-3

ユーザー評価: 4.34

マツダ

CX-3

CX-3の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - CX-3

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • 突然のエンジンチェックランプでまともに走らないトラブル

    車検入庫前の1月26日、走行中に突然エンジンが吹かなくなり、チェックランプが点灯(*'ω'*) 何が何だかわからぬままに、早く帰りたいのにゆっくり走らざるをえませんでした・・・ 朝、車検入庫前の手直しで少しだけ車を動かしましたところ、素直に走るが、エンジンのチェックランプは点灯したまま・・・ 車 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年1月30日 20:59 ブラコウジさん
  • ホーン交換

    Amazonでポチったブツが届きました♪ 色は「青」「白」「黒」の3色あったのですが、主張し過ぎない黒にしました♪ これは付けてる方と、付けてない方が居られるのですが、付けた方が音がデカイらしいのでセットで購入! 交換前のショボショボホーン(笑) ナイトホーンって書いてました‼ 交換後です♪ 蚊 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月9日 18:25 強っちゃんさん
  • 🌟レーダー探知機の取付位置を少し移動しました🎵

    以前付けたレーダー探知機ですが、スマホをホルダーに固定すると若干被っていたので、 少しメーターフード側に位置を変更しました。 メーターやHUDからの視線移動が少なくなり視認性が向上、コードも見えにくくなって見栄えも良くなりました。 運転席目線で見たレーダー探知機、スマホ、ナビ画面、iPadの配置状 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月13日 16:08 ブクチャンさん
  • 自動車用空気清浄器 取付

    PHILIPS製の車載用空気清浄器 GoPure Compact を取り付けます。 今回、本体は助手席シート下に設置する事にしました。商品HPには「座席下に取付けても同様の空気清浄効果」と謳われてますので・・・ 本体の蓋を外すと、大ぶりなフィルターが内蔵されています。 このフィルター、交換する際は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年7月31日 15:53 タヌ尾さん
  • CX-3 クラクション交換

    安全&快適装備満載の我がCX-3ですが唯一の不満であった塩っぱい音色のクラクション。 数ヶ月前に某オークションで落札するもフロントグリルを外さないと交換出来ないという面倒くささから放っておきました。 最近になってヨメから 「グリルすんのかい、せんのかい!」 と急かされ気温32℃の中で決行しました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月9日 21:06 整備中隊さん
  • 目障りな奴らをどうにかする。

    Pivotのスロコンのコントローラ。 最初はここにつけてましたが、一回設定してしまえば触ることはないし、アクセル開度なんて絶対に見ない。 私、純正原理主義というか、後付け感があるもの大嫌いなんで、如何にも両面テープで取り付けました的なものが見えるだけでテンション下がります。 でも、きれいに配線 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月4日 23:05 ka.さん
  • アイドリングストップキャンセラー取り付け②

    エレクトロタップをコネクターの配線に接続します。 コネクター黒線(アース線)にキット黒線 コネクター若草(黄緑)線(IG電源)にキット赤線 コネクター紫線(スイッチ信号線)にキット緑線 配線をキレイにまとめてコネクター、パネルを戻します。 取り付け時間はパネルの外し方を知っていたら1時間も掛か ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2020年3月4日 21:12 brown3さん
  • ステアリングコラム内部の異音

    先日のドアロック交換の整備手帳にも書いたのですが、エンジン始動時にステアリングコラム内部から擦れたような音がするので、部品一式交換してもらいました。 22日にやる予定でしたが、担当さんの連絡漏れでスペアキーを持ってこなかったため、23日に延期となりました。(交換した部品にすべてのカギの情報を登録 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月25日 12:11 cradle21さん
  • リアハッチライト作成。[ダイソーグッズだけで]

    LEDライトで工作。 ダイソーの商品だけでリアハッチに照明作れないかやってみた。 ダイソーのUSBライトいきなり分解。 単純な2本線で電源送ってるだけみたい。 5vの電源は先端部で調整されて発光してるみたいなので途中を切断。 別の分解写真あったので参考までに。 2個並列接続して点灯させてみた。 点 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月12日 16:06 昼寝ネコさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)