マツダ CX-3

ユーザー評価: 4.34

マツダ

CX-3

CX-3の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - CX-3

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • またまたドアロックから異音が

    この前、異音がするので助手席のドアロックユニットを交換したのですが、まだ左側からアンロック時に異音がするので確認したら、左リアドアのロックからの異音でしたorz なので部品取り寄せてもらって本日交換してもらい、異音は解消しました。 それと、エンジンオフ時にエンジンを始動させるためブレーキを踏んでス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月13日 17:16 cradle21さん
  • ステアリングコラム内部の異音

    先日のドアロック交換の整備手帳にも書いたのですが、エンジン始動時にステアリングコラム内部から擦れたような音がするので、部品一式交換してもらいました。 22日にやる予定でしたが、担当さんの連絡漏れでスペアキーを持ってこなかったため、23日に延期となりました。(交換した部品にすべてのカギの情報を登録 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月25日 12:11 cradle21さん
  • リアハッチライト作成。[ダイソーグッズだけで]

    LEDライトで工作。 ダイソーの商品だけでリアハッチに照明作れないかやってみた。 ダイソーのUSBライトいきなり分解。 単純な2本線で電源送ってるだけみたい。 5vの電源は先端部で調整されて発光してるみたいなので途中を切断。 別の分解写真あったので参考までに。 2個並列接続して点灯させてみた。 点 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月12日 16:06 昼寝ネコさん
  • ケーブルセパレーター取り付け

    エンジンルームクリーンキャンペーンです。 アーシングケーブルをインシュロックで束ねていましたがどうもショボイ 彩り追加してみました。 クリーンキャンペーン用にもう一品追加オーダーしていますが届く気配がない(^_^;) ロング×1本、ショート×2本で1セット153円 4セット購入 本当はプラグワイヤ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月30日 10:28 2.0Sさん
  • ウォッシャー液漏れ修理

    車体から何やら液体が、、、 正体はウォッシャー液でした。 2日程前にウォッシャー液を満タンにしたのに、ウォッシャー液が噴射されない。 みんカラを参考に原因を調べるとウォッシャーポンプから漏れている事が分かりました。 画像の赤丸部分にクラックが有り、そこから漏れてました。 半田コテを使い樹脂を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月10日 15:20 クルマ好き~さん
  • わっ?異常??(^◇^;)

    伊勢湾岸走行中ヘッドアップディスプレイが畳まれて、再起動(゚o゚; よく見るとメーター警告灯全点灯 高速走行中なので流石に焦る(*_*; サービスエリアはかなり先 取りあえず湾岸長島Pに退避 マツコネ異常9件その1 マツコネ異常9件その2 エンジン再起動で全部消えましたが???

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 16
    2020年12月21日 11:27 2.0Sさん
  • 電源取りポート増設とアース集約

    今日は電源取りのポート増設とアース集約をします(-_-)ゞ 使うのは中継ターミナル10連です。大きめの物と小さめの物とあります。俺は小さめの方を買いました(-_-)ゞ 工場で働いている方は分かると思いますが、配電盤を開けるとこんなもんから電源コードがゴジャ~っとなっているのを見た事があると思います ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月24日 17:57 dual_piscesさん
  • アイドリングストップキャンセラー取り付け(失敗編)

    みなさんこんにちは。 皆さんは、こんな経験ありませんか? こちら側が一時停止の交差点、ゆっくり進入し、安全を確認して、車の流れが途切れた…今だ!と思った瞬間「ストン…」とアイドリングストップ。 再始動した時には、また車がやってきて… 悔しいですよね? 何でよりによって今ストールするんだよ!って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年6月8日 00:24 酔狂先生さん
  • ルームランプLED化! でも明る過ぎて調光機取り付け!

    ユアーズ製の専用設計とやら、全く一緒ぽいのでDEMIO用汎用してますm(。_。)m 明るい唄いは承知でしたが、明る過ぎでして(´ω`) 外から丸見えでしょ(ノ´Д`)ノ こんな感じで丸見えです。 調光機を付けて、無段階の中間レベルの明るさ。 車内 車外、中間レベル。 ま~いい感じになり。 無段 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月1日 22:38 赤ズゴックさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)