マツダ CX-30

ユーザー評価: 4.65

マツダ

CX-30

CX-30の車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - CX-30

注目のワード

トップ オーディオビジュアル その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • Gracenoteデータベース更新

    更新あるかな〜と、調べてみたらバージョンアップあったので更新しました。画像が変わった曲があったので良しです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月9日 02:03 アクセルビーストさん
  • TVキット取付け

    傷つけないよう養生します。 車側ハーネスが刺さるコネクターです。 ジャンパーピン外します! マウントベース、インシュロックで纏めます。ケーブルを奥に押し込むと、ユニットが収まり悪くなるので、、 元に戻します。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月8日 09:45 ta@さん
  • Android Autoに接続後のスマホフリーズ対策

    納車されてから『Android Auto』を試そうとスマホに接続後、ナビや他のアプリは普通に機能してるけどスマホ側は真っ暗になったりフリーズしたりで接続するたびに再起動してました。 ディーラーに報告に行くと「このタイミングで納車された方々から同様の症状が出てるので繋がないで下さい」と言われ、他の車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月13日 22:38 マイケルくんさん
  • ドライブレコーダーSN-TW80取付

    前車からの移設取付です。 電源はセンターコンソールのシガーライター裏から取り出し配線しました。 フロントカメラからの配線(電源、リアカメラ用ケーブル)はAピラーを通して運転席足元へ リアカメラへは運転席側のスカッフプレート内〜リアフカッフプレート内を通線しました。 リアのカメラへはバックドアへ行っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月29日 18:42 S54B32さん
  • 外気温度センサーが不調・・・。

    こんにちは。 1週間前に外気温度センサーが不調で無償交換して頂きました。 しかーし、本日、また不調・・・。 ポカポカ陽気なのに12℃表示??? センサーは新品交換済、コネクタは脱着したので接点は綺麗なはず・・・。 と言うことは、エンジンコントロールユニット(ECM)側が接触不良なの??? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月30日 14:48 tako1spさん
  • マツコネの画面が点かない!!

    マツコネが全く反応しなくなりました。ネットを調べたらよくあるようでミュートボタンとナビボタン一緒にを10秒長押ししてエンジンをかける、を何回かやると治ると言う事でチャレンジ。 5回ほどしてみて一度外に出てエンジンをかけたら治りました!!自己解決です。

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2022年8月29日 14:51 モモコロンCX-30さん
  • DCT-WR100D これぞ一番自然体な使用法

    DCT-WR100D これに12V電源常時供給可能な工夫をしてみました HIKOKI電動工具用のリチウムイオンバッテリー これにオプションのコードレスUSBアダプタBSL18UAをドッキング これにはUSB出力が二つと、それになんと12V出力端子(5.5㎜プラグ)があります。 それに合うDCプラグ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年8月19日 21:30 あっかんべぇさん
  • テレビキットUTV414S

    ヘラなしで指でグッと角から捲りました。 バシバシ外れます。 10ミリで2箇所のみです。 コネクターが邪魔し収まりが悪く、少しだけ時間かかりましたがトータル30分でおつりくらいの作業でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月22日 19:27 りょうTさん
  • ウォークマンとの相性 その後

    マツコネでウォークマンの音楽を再生するにはBluetoothが一番楽で操作性も良いです。 でも有線接続の方が音が良いみたい。 と言う事でAUXの端子が無いcx-30に、HDMIから有線接続するために先人の知恵(みんカラの記事)をお借りして物品を調達。 左のコードは中古で500円。あとはネットで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月21日 02:25 フレキナさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)