マツダ CX-30

ユーザー評価: 4.64

マツダ

CX-30

CX-30の車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - CX-30

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • シグネチャーアンダーガーニッシュラッピング

    わかりにくいですがシグネチャースタイルのアンダーガーニッシュ・元色:シルバーをラッピングしてみました。ずっとやろうとしててなかなか手につかなかったところです。 こちらはリア。 こちらはフロント。凸部の端部シートにシワが目立ちます。が、場所が場所なので全然気にならないレベル。 作業難易度はあまり高 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月8日 23:20 らずべりーさん
  • リップスポイラー補修・大型化

    豪雪地帯なので、道路脇の雪や氷で割ってしまうのは珍しくない。下回りのエアロは消耗品と考えている。 同じ商品を付け直すのでは芸がないので、別の汎用品を融着させることにした。 言うまでもなく、割れていない右側も。上から被せて融着させた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月15日 18:45 magforさん
  • 汎用カナード改チンスポイラー製作

    左右アゴ下の自作エアダムを延長するイメージで、ダウンフォースを補うスポイラー状に取り付けた。 購入した汎用カナードを、ぶった斬って使用した。 自作エアダムとの相性も狙い通り。目立たないが、適度にワイド感を出すことができた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月12日 14:52 magforさん
  • イメチェン ラッピング重ね

    エンジンルームラッピングした残りのシートでシグネチャーガーニッシュをラッピングしてみました。 左右と前はパーツが三分割されてますが今回は面倒なので一枚張りです。ただ、やりやすさは分割も一枚もあまり変わりませんでした。 3Mのシートでないので色落ちが心配です。また、接着面を信頼してないので以前のラッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 00:47 らずべりーさん
  • メーカー不明リップスポイラー加飾

    売ってるまま取り付けても今ひとつ色気不足 センターの窪み部分にメッキモールを貼り付け 完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月1日 13:14 magforさん
  • 自作チンスポ ▶︎ 他車純正ロアスカート

    これから冬だというタイミングで更なるローダウンを施したため、どうしても割ってしまうチンスポを廃止。かつて愛車から外した純正ロアスカートをインストールしてみた。 こちらがビフォー。かなり出っ張ったカナード形状だったから、ちょっとした雪の塊や氷で簡単に割れる。 こちら、かつての愛車・EG6シビック。こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月20日 12:39 magforさん
  • メーカー不明リップスポイラー化粧直し

    数ヶ月間、汎用メッキモールの加飾で誤魔化してきたが、ふとネットで目に止まった商品が気になり購入。 貼り付けていた汎用メッキモールは取り外し、両エラの形状に沿って貼り付け。 しっかり裏側まで回り込んだ成形になっているから、汎用メッキモールより遥かにクオリティが高い。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月16日 15:02 magforさん
  • リップスポイラー加飾アップデート

    先日取り付けたチン先端両側の、CX-5用メッキガーニッシュ。今回その下側だけに、汎用メッキモールを加飾。納得のいく出来に仕上がった。 施工前。メッキガーニッシュだけでも悪くはなかったが、アッパーグリルとの対比でボリューム感が不足していた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月5日 11:38 magforさん
  • ダミーフェンダーダクト改!ダクト編

    前回に続き、ダクト編をUpします。 購入時の様子です。網目が大きくて、後ろの黒いプラスチックが見え見えです。 そこでダイソーのアルミパンチングシートに変更することにしました。 ダクトの形に合わせてカット。青テープは表の意味です。変色防止にこれまたダイソーのスプレーのクリアを厚塗りしています。 完成 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年10月4日 18:14 亀凡二六六六さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)