マツダ CX-30

ユーザー評価: 4.65

マツダ

CX-30

CX-30の車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - CX-30

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • バッテリー交換しました。

    こんばんは。 先日、ドアを開けたまま2時間くらい作業したらバッテリーが上がった・・・www 今の車は色々な機能が付いているから、ドアが開いていると起動継続するECUが居るんだろうね・・・? 以前は大丈夫だったのに寿命なのか? と言う事で、古河バッテリーさんのECHNO-ISウルトラバッテリー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年4月25日 20:10 tako1spさん
  • 【CX-30】バッテリーがお亡くなりに①

    木曜午前、iphoneのマツダアプリの通知に気付き見ると、写真の通り「運転席、助手席前・後、リアゲートが開いてます」前日夜に施錠して以降、家人も含め誰もドアを開けてません。 通知の時刻は午前7時33分、私は都内で仕事中。アプリからリモートでドアロックしようと🔒をタップしてみます。 「リクエスト送 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月22日 22:11 prodiverさん
  • 【CX-30】バッテリーがお亡くなりに②

    金曜午前にマツダディーラーの担当者に連絡して状況説明。自宅から動かせないのでブースターケーブルを繋いでエンジンかけてディーラーまで移動させてバッテリー交換してもらうようお願いしました。 土曜日に所用がある旨説明して何とか調整してもらって金曜午後イチで自宅へ来訪。ブースターケーブル繋いでエンジンが無 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月23日 20:39 prodiverさん
  • バッテリー交換

    VARTAシルバーダイナミックです。メーカー指定は、S-95ですが、S-100にしました。 9968km時に交換。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月22日 14:12 terra20さん
  • バッテリー交換

    先日バッテリーが弱ってきた事によるワーニングが出てバッテリー交換をしてみたのでこれからCX-30でバッテリー交換される方の参考になれば嬉しいです。 まずは赤丸部分のナットを外します。 10mmのディープソケットを使用しました。 そしたら固定用ステーが取れます。 ステーを取り外せたらマイナス端子を外 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年12月28日 14:28 メイ CX-30さん
  • バッテリ交換

    初車検の時には、まだ大丈夫と言われていたバッテリーですが、半年経過した頃に自宅のガレージでバッテリが上がってしまった・・。 ネットで翌日配送されるので、出費を抑えるために店舗ではなく、自分で交換しました。 廃バッテリも1300円ほどで業者に買取ってもらいました。 他の方も言及されてましたが、メモリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月8日 22:05 ほげほげ30さん
  • バッテリ交換

    近所へ外出、バックドア開閉後エンジンかけたら始動が遅い? バッテリマネージメントの警告が! 1ヶ月前の車検では正常だがそろそろ交換時期ですねと言われてました。夏頃に通販で購入する予定だったのに。。 ISTOPが強制OFFになったせいか、電圧も最高値13.8Vまであがりません。 通販でバッテリ手配し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月18日 13:51 はいさい@沖縄さん
  • バッテリー交換(古いバッテリー売却)

    乗り出しから2年10か月しか経過していないのにバッテリー上がってしまいました。アイドリングストップも全く使っていないし、ドライブレコーダーもついていないのに・・・。原因はわからないですけど、外してあったボンネットのカプラーはつなぎました。ボタンを押してアイストップをキャンセルしなくちゃいけなくなり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月21日 18:35 7月さん
  • バッテリー交換

    左が車両に付いてた標準バッテリー 右が今回購入したパナソニックのバッテリー バッテリー取り外し、取付けは手順にのっとり対応。 ただバッテリーが中々重く持ち上げ難いので上手いこと手をバッテリーの下にしのばせ持ち上げました。(バッテリーバンドキャリー用の取手があったらな〜) パナソニックバッテリーは車 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月29日 14:21 モモンガださん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)