マツダ CX-30 ハイブリッド

ユーザー評価: 4.36

マツダ

CX-30 ハイブリッド

CX-30 ハイブリッドの車買取相場を調べる

整備手帳 - CX-30 ハイブリッド

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ジーノちゃんのNEW

    ジーノちゃんの車検で ダイハツさんへ

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月16日 12:14 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ツィーター交換

    とりあえず簡単なところからと言うことで、ツィーターを交換します。 交換対象はカロのチューンナップツィーターでは最上位で、Vシリーズと同様のTS-T930です。 730でも良かったかもしれんが、、、 これはマツダ用のハーネスがあるから、スピーカーラインだけかしめて繋いで、写真の通り 両側作ってタイラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月11日 22:21 finofinoさん
  • フロントアンダーグリル装着

    綺麗な箱に詰められて届きました。 グリル2枚、脱脂用のアルコール綿と返品に関する注意書きが収められていました。 特に塗装、メッキのムラもなく、綺麗でした。 装着用の両面テープは、きれいに貼り付け済み。 アルコール綿を使って脱脂して、 両面テープは少し剥がして、位置合わせ、押さえながら引っ張っていく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月10日 15:54 Supremacyさん
  • 12か月点検

    ディーラーで12か月点検を受けました。 オイル交換、冬タイヤの交換もお願いしました。 パックデメンテに入っているので費用はかからず。😊 MRCCの最新版がないか調べてもらいましたが、昨年12月の末尾Fが最新バージョンとのことでした。 自分でイルミの作業の際に嵌め損なったドアトリムも、ついでに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年12月9日 18:53 yukijirouさん
  • 初回1ヶ月点検

    新車1ヶ月点検入庫してきました。 エンジンオイルとATFを交換。 ここからあと5-600キロ程度で、上まで回して最終仕上げしていきますよー。 点検時走行距離:1,047km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月3日 08:31 ジャズベ_リスポーンさん
  • 窓バイザー撤去

    車購入時にオプション装着したけど、100km/h以上で、サイドウィンドウから風切り音がするので、バイザーをディーラーで外してもらった。強力両面テープで貼り付けてあるので、外すのに1時間程かかった。高速でも街乗りでも静かになった。これから雨降りの日の喫煙は無理だな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月2日 01:18 skx1200さん
  • バッテリーのマイナス端子外す影響

    今日の作業でたまたま気がついたので、バッテリーのマイナス端子を外した時の影響を以下に列挙します。 ・マイナス端子を戻す時に軽く火花が出た ・ウインドウのオートは解除されていなかった ・マツコネがホーム画面になっていた ・オーディオの設定などは変更なかった ・トリップメーターがODDに変わってた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月1日 15:57 finofinoさん
  • テレビキャンセラー データシステム テレビキット UTV414S スマートタイプ 取り付け

    購入したのは定番のこれです。 特に言わずもがな。 取り付け説明書。何も難しいことありません。 内容物です。 まず、バッテリーのマイナス端子を外しておきます。 電装品弄る時の基本です。 リムーバーを入れるところだけ養生しておきます。 養生部分の上と下にリムーバー入れてこじると外れます。 あとは、ゆっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月1日 15:36 finofinoさん
  • 簡単 i-stop 解除

    過去の車ほとんどアイドリングストップを解除してるので、今回も解除します。 CX30はかなり始動も静かになりましたが、やはりショックが大きく気になります。 燃費を気にするなら最初からXDにしてるし(^_^;) まずボンネットのこのカバーを外します。 そんなに力入れませんが、パワー!です。 このコネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月1日 15:22 finofinoさん
  • Diamond Keeper+樹脂Keeper

    前車アクセラでクリスタルキーパーを施工して、艶とメンテナンスの楽さに感動。 今回は納車すぐにダイアモンドキーパーと樹脂キーパーを施工してもらいました。 (施工画像無くてすみません。) 施工完了の翌日から体調不良(結局インフルエンザ)でヌルテカ状態撮れず…残念。 「中級」はコスト面で判断。(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月26日 21:57 Supremacyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)