マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - CX-5

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • ブレーキパッド交換。

    色々あってパッドをSSMに戻しました。 記憶用

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月9日 21:07 しも8@RC1さん
  • リアのパッド交換

    減っていたリアのパッドを交換してもらいました。 ディーラー工賃5800円也 87635km 交換が、61219kmなので26416km走行、あと2mmくらいあります。 元が6mmなので計算上はあと13000kmくらい走れる。3月まではギリ持たないので交換しました。 ま、安全見て3万kmですね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月8日 16:40 haru_no1さん
  • 異音

    リア(右)から(特にバック時)キーキー鳴り始めたので、パッド確認+交換。 随分アンバランスにパッド消耗。 反対側(左リア)のコンプレスが非常にきつかったので、右側だけ動いてたんじゃないかな…と。 ネット見てると、CX5に多いみたいだけど…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月28日 01:42 +|+|さん
  • 備忘録 152,000km リアブレーキパッド交換

    前回のパッド交換から30,000km強走ったので前後交換のつもりで購入。 バラしてみたところ前はまだ6mm程残だったので保留。 リアは4mm程残っていましたが交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月8日 19:53 杏02さん
  • 車検前ブレーキパッド交換

    車検前になったので今回はブレーキパッドを交換しました。 交換にあたり、ブレーキパッド、ブレーキパッド交換工具、耐熱グリスを新たに購入しました。 走行距離88257km。 ホイールを外して、ブレーキパッドを固定しているホルーダーの下側の14mmのボルトを外します。 外したパッドと新パッドの比較です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月12日 23:28 ガリバー2号さん
  • ブレーキパッド交換

    先日、暇だったのでブレーキパッドの交換を行いました。 先ずは電動パーキング仕様なのでメンテナンスモードに入ります。 メンテナンスモードに入るとこんな警告灯が点灯します。この時に車体が結構動くので輪止めは確実に。 そしてジャッキアップしてホイール外します。 キャリパーは下の14mmのボルトを外すと上 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年1月16日 16:37 しも8@RC1さん
  • ACRE LIGHT SPORTS

    年末よりリヤの方から?キュッキュッと変な音が・・・ 正月明けにDラー予約で音の点検とオイル交換をしてもらいました 結果、「リヤのパッドがそろそろ限界ですね」と言われ少しびっくり(@_@;) なんでリヤから? オヤジの古い経験ではフロントが先 ブレーキ踏むとキ~~~ でブレーキパッド交換 いえいえ最 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月14日 21:20 CITYオフローダーさん
  • ブレーキパット交換

    急いで作業したため写真はこれだけです(^-^; cx-5でブレーキパットを交換する注意点 メンテナンスモードにして電動パーキングブレーキを解除が必要 マツダ特有のリアブレーキは回るピストンのため、ピストンキューブが必要 またはペンチ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月17日 18:39 やすre85さん
  • ブレーキパッド交換(ディクセル ES)

    車検終わって前6mm後4mmと後ろのパッドがかなり減ってきた。 次の車検で交換になるから、思いきって新しいパッドに交換してもらいました。 ディーラーからもフィーリングがかなり変わったって言ってたけど、奥までしっかり踏めばリニアに効いてくれるからいい感じ( *´艸) まだ慣れないからもう少し乗らない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月14日 21:37 美雪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)