マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - CX-5

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • ブレーキランプモニター

    前の車がブレーキランプを点灯、消灯を繰り返すのをみて、さて自分はどうなのか無性に気になってしまった。 スバルには、モニターが付いている車種もあるようで、これが欲しい。 そうなったらすぐやってみたくなります。 まず、電源は、当然にブレーキランプと連動。トランクルーム横を外せばカプラーが見えます。 3 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月4日 08:53 単身親父さん
  • ODULAさんのブレーキペダルサポート取り付け

    仕事の関係でお知り合いになれた、ピットの神様(と呼んで間違いないレベル)の野崎さんにサポートしてもらいながらDIYで取り付けしました。 工賃節約できて嬉しいですが、それよりも作業のしにくさにびっくりです。 取説もないので、取り付けた状態の写真から判断して作業を進めました。 1・2ケ所のボルトのう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月27日 19:42 Toshibowさん
  • 続・走行中ブレーキ辺りからキーキー音がする動画あり

    ディーラーに持ち込んで 治ったと思ったキーキー音ですが、 わずか2日で再発、 元通りキーキー鳴りまくりという 事態となりました(+_+) 再度鳴ればキャリパーサポート交換との事ですが 一度どうなっているのか 自分も確認してみたいと思い、 キャリパーを外してみました。 ジャッキで上げてウマを掛け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年2月25日 03:50 まつぼうさん
  • DENKUL オートブレーキホールド 取り付け

    重い腰を上げてやっと取り付けを決意( ・ㅂ・)و ̑̑ やるぞー まずはここまで内張りをバラします そしてキットのコネクターを割り込ませます 今回はリアのシガーソケットから電源を取ります ここまでは余裕ですね 最後に運転席シート下のこのコネクタをステーから外して配線を割り込ませるのですが… それが ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年2月18日 22:55 もつもっつさん
  • 『備忘録』 走行中ブレーキ辺りからキーキー音がする動画あり

    ※あまり一般的な例とは違うと思いますが こんなパターンもあるよという事で上げときます。 最近、走行中に電車のブレーキの様なキーキー音がしてきます( ̄◇ ̄;) 症状として・・・ ・ブレーキ掛ける、掛けない関係なく走行中のみ鳴る ・音的には回転物に金属が擦れた系のキーキー音 ・狭い道を走れば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月12日 00:22 まつぼうさん
  • 錆びたコントローラ?交換

    運転席側エンジンルーム内に浸水した影響で、ブレーキのコントローラ部分に錆が出ていたので無償交換して頂きました。 これでピカピカ、ブレーキのオイルライン総てのオイルが新しくなったのでブレーキのタッチも新品?に 助手席側フェンダー部分のウレタン。運転席側にないのは、フェンダー総て外す必要があるらしい。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月25日 10:19 ぼちぼちカスタマイズさん
  • ブレーキペダルブレース取り付け

    諸先輩方のレビュー通り、無理な体勢での取り付けになるので、体力と根気の無い方は、Dラー等に取り付けを依頼された方が良いかと思います。 休憩しながら作業したので、小一時間掛かりました。 手持ちのラチェットでは、最上部のナット(2カ所)の取り外し時に、ブレースに当たりソケットが斜めに入ってしまう為 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月25日 21:35 キリン@CX-30さん
  • AutoExe ブレーキペダルブレース

    皆さん付けてますよね。 これ付けるとブレーキ踏んだ時のぐにゃぐにゃした感じが無くなります。 ちょっと高い感じですが、体感はしっかりあったのでお手頃パーツでした( ̄ー ̄)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月15日 20:22 美雪さん
  • SEV AL type Rをブレーキキャリパーに取付

    前車のエクストレイルから取り外しておいたSEV AL type RをSEV ショールーム札幌 津田店長に取り付けてもらいました。 CX-5のブレーキキャリパーを北海道マツダで赤塗装してもらった後、2015年10月にAL type Rを取り付けてもらおうとしましたがまだ、その時は塗料が完全に乾ききっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月23日 21:59 ちゃいみみさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)