マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

ミッションオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - CX-5

トップ 足廻り 駆動系 ミッションオイル交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • 181008 ATF交換

    25,000km毎にお願いしてるATF交換。 めでたく50,000km達成で2回目の交換となります。 同時に延長保証にて、調子の悪かったキーロックモーターを無償交換して頂きました。 総走行距離 50,950km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月8日 22:37 せれちるさん
  • ATF圧送式交換

    圧送式ATF交換で、全量交換です 交換前のATF 2万キロいかないぐらいだが、すでに真っ黒(´Д` ) 1度 NUTEC NC-RFをプレ洗浄油として使用し、その後 NUTEC NC-65のATFに全交換。 めっちゃキレイになりました! 次は6万キロ走行後にATF交換で大丈夫そうです。 下道、高速 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月2日 14:10 コージ88さん
  • ATF圧送式交換 for NUTEC NC-65

    ATF圧送式交換 NUTEC ニューテック 『NC-65』 全化学合成ATF(エステル系) 真っ黒ですね 一回目 二回目 きれいになりました この機械で交換するんですね 工場が綺麗になったそうです。 うちの子もきれいにしてもらい満足してます。 次回交換推奨距離は6万キロ。 今のペースで乗ったら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年7月17日 13:45 banban1978zzzさん
  • ATFの交換(24,000km)

    オフ会に備えて洗車とガソリン補給してたら、3割引きだからATF換えないってこの前換えたばかりだけど… 前回はドレンから抜いたけど、点検口から約3リットルくらいちびちび抜いては新油補給して10リットルくらい交換 ハウジングは抜けないからどっから抜いても数回抜かないと綺麗になりません。 約一万キロって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月2日 21:50 美雪さん
  • ATF、デフ、トランスファーオイル交換

    備忘録代わりに登録です。 1万6千キロで交換。 ディーラーのメカニック曰く、ATFは2万キロくらいで意外と汚れるので、それくらいを目安に交換してもらえるも長持ちしますとのことです。 ちなみに、自分のディーラーではATFをマツダ純正かカストロールから選べるのですが、カストロールの方が専用の交 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月26日 16:05 ゆーすけ1017さん
  • ATF交換

    約63000キロ走ったATFが左。 新車購入で今回が初の交換。フロアカバーを外して、オイルパンのドレン穴から抜きました。 右が新品のATF。 AISIN製でAFW+という商品。※商品HPにCX-5に適用可の記載有のため大丈夫かと。なによりペール缶購入価格が純正より5、6000円安かったため購入決定 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月21日 22:48 CX-523さん
  • ATF交換

    ATFの交換時期が不明でしたので交換しました。シフトショックが減って静かになりました。抜いたオイルはかなり汚れていましたとの事です(^^; 交換時走行距離 99202km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月7日 15:10 moroderさん
  • 19600kmATF交換

    入院ついでに交換 どんな車も2万kmまでには替えてるからCX5も抜かりなく

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月20日 18:09 kishinさん
  • ATF全量交換&ワコーズAT-Pプラス添加

    備忘録として。54470kmにてATF全量交換&ワコーズAT-Pプラス添加。ATFは前回からだいたい4万km経過したので交換。相変わらず交換するとウルトラスムーズに走ってくれます。ワコーズの添加材はATF交換と同時に添加したので効果分からず…まぁ、長く乗りたいので予防ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月23日 17:29 soraパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)