マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - CX-5

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • BOSE サテライトスピーカーにツイーター追加 配線 取り付け

    配線処理していきます。 配線ぐちゃぐちゃ ultra HD (*´д`*)ハァハァ 配線 取り付け スピーカーは、BOSEじゃないけど。 BOSEのエンブレムを貼ります。 取り付け 取り付け。 ツイーター追加して、高音がかなり良くなりました。 サラウンド効果も問題無いようです。 Am ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月18日 12:39 かけパパさん
  • BOSE ツイーター増設、埋め込み

    BOSEのリア、サテライトスピーカーにツイーターを増設します。 ビラー外して、45ミリのホールソーで穴あけ、付属のビスで取り付けます。 ついでにネットは、黒く塗装しました。 ミチャクロン、ツヤあり黒、クリヤーでサクサク塗りました。 後は配線ですね。 あ あ あ あ あ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月10日 15:38 かけパパさん
  • Aピラー。カロッツェリアのツィーターTS-T440

    やってしまいました。BOSEで貫こうと思っていたのですが、みんカラの投稿もしないで黙っていようかと思いましたが………。「カロッツェリアのツィーターTS-T440」がメルカリで新品で2222円で売っていたので買ってしまいました。    投稿します。 写真も取らないで作業を進めました。 あまり問題なく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月5日 19:51 sob********さん
  • 【失敗】ドアスピーカークロームメッキ取付

    【失敗】ドアスピーカークロームメッキ取付 マルチモールを使い、ドアスピーカー周りにメッキモールを貼り付けます。 ドア内張のスピーカー部分外側を脱脂処理を行います。 エーモンの両面テープ前処理剤(脱脂シート)で拭き、汚れや油脂を取り除きます。 ドアースピーカーパネルのアールを付けるのは、切れ込み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年5月24日 00:09 スノータイガーさん
  • センタースピーカーにツィーターを追加

    まずはセンタースピーカーのカバーを外すとこのような状態です。メインスピーカーの右隣に小さい丸の形のビス止めされたものを使います。どんなオプション用の物かは解りませんが、ツイーター用としか考えられません。 外してひっくり返すと、金具は有りませんが、ジャックのようなものがあるのでやっぱり小型のスピーカ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年5月14日 15:54 sob********さん
  • ヒューズを交換しました

    Sound Quality I(サウンドクオリティーアイ) 7.5A EXC-HG-TH7.5S 15A EXC-HG-TH15S 25A EXC-HG-TH25S 交換する場所 AUDIO 1 (15A) BOSE (25A) AUDIO 2 (7.5A) の3箇所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月13日 10:44 秋道チョウジさん
  • 外部入力追加 スマホミラーリング

    今回のGWもじっとします。 ちなみにいつもはここ(地方)から横浜へ帰省するのですが、逆方向なので飛行機や高速が混んでなくて良いです。 ということで、暇なのでナビに外部入力接続を追加しました。接続は以下の通りです。 ナビ(パイオニアC9P8 V6 650) | ケーブル CD-UV020M  4 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月30日 15:09 da2525さん
  • 外部入力設置準備(純正ナビC9P8 V6 650へ接続)

    パイオニアのマツダ純正ナビに、今更ながら外部入力増設を。 ナビを新しくすれば、って話ですが。 CD-UV020M(ナビ-USB type Aメス, 4極ミニプラグ) AVケーブル(4極ミニジャック-RCAオス) を用意。 パイオニア場合、ミニプラグのピンアサインがCTIA相当(プラグの頭から音声L ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月25日 09:03 da2525さん
  • リアドアのプチデッドニングとスピーカー交換

    少し前に買っておいたアルパインのSTE-G170Cを取り付けしました( ^ω^ ) フロントスピーカーもアルパイン、サブウーファーもアルパインとこれで全て揃いました( ^ω^ ) 画像は内張りとモジュールパネルを外したとこです( ^ω^ ) デッドニングも併せて行うためモジュールパネルは外した方が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月4日 13:49 daisuke@CX-5さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)