マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - CX-5

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ レクサスIS トランクエンブレム部穴埋め&スムージング加工、持ち込み品トランクスポイラー塗装

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のトヨタ レクサスIS。 トランクエンブレム部の穴埋め&スムージング加工作業と、持ち込み品トランクスポイラーの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 13:50 ガレージローライドさん
  • フォグランプアッパーガーニッシュ5連LEDランプ取り付け②

    自分が付けたLEDですが、ツインカラーの物でディライトとウィンカー機能の出来る物です。 ユニットから配線が5本出ていました。 黒(赤と黒のクワガタ)→バッテリー 青→ACC 白→ヘッドライト 黒(コネクタと黄色線)2本→コネクタはLEDランプ、黄色線はウィンカー+ 白はヘッドライト点灯時に減光する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月30日 08:53 子烏丸さん
  • フォグランプアッパーガーニッシュ5連LED取り付け①

    LED取り付けのためアッパーガーニッシュを外します。 傷防止の為塗装部分を養生しました。 型紙を当ててホールソーの位置決め 21ミリのホールソーで穴空けた物を仮合わせして逃し穴の位置を決めます。 LEDを入れます。 裏側はこんな感じです。 緩み防止の為シールテープを巻いてガッチリ手で締めます。 配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月29日 23:21 子烏丸さん
  • ボルテックスジェネレーター取付 その2(フロント、サイド 再取付)

    ボルテックスジェネレーターを取付けてから、加速時に抵抗を感じる瞬間が発生したので、フロントの数を減らす事にしました。 こちらは前回バンパー部に取付けた左フロントです。 数を2つから1つに減らしました。 再度様子を見た結果、抵抗が少しだけ減ったように感じます。 こちらは左側のAピラーです。 この部品 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月24日 15:05 okaka55さん
  • エアロフィンプロテクター装着🌀

    みん友のちゃいみみさんのパーツレビューを拝見しまして 同じものを購入しました 整流板というやつでしょうか 効果があるかどうかは分かりませんが ペタっと貼り付けるだけのお手軽カスタムなので私にピッタリです😊 まずは赤いやつ こちらはお尻に突起があるのでカッターナイフで切り落としました リアの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年4月17日 11:21 porigrassさん
  • リヤスポ交換&レンズクリーニング🚙

    愛車のチャーミングポイントのお尻に皮膚病がぁ~❗️夏の海にイッたみてぇに皮剥けてるしぃ~‼️99やコンパウンドでも落ちねぇ~し😱 しかも、どんどん繁殖するしぃ~❗今の流行り病並みの感染力😭 早速、Dに相談。塗装より交換の方が安上がり⁉️ 併せてレンズの黄ばみ除去も依頼😅 雨天のため1日の入院 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月15日 21:19 はぐれ雲さん
  • ボルテックスジェネレーター取付 その1(フロント、サイド、リア 色々)

    高速走行時の直進安定性向上及び省燃費化を狙って、左右対称にボルテックスジェネレーターを付ける事にしました。 画像は右フロントです。バンパー部に2つずつ取付けました。 左のライト部分です。 照射範囲の邪魔にならないように2つずつ取付けました。 左のAピラーです。 ここは風切音低減、静音化も狙っていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月9日 09:33 okaka55さん
  • フォグランプアッパーガーニッシュ取り付け②

    シルバーの上にクリアーレッドを3層重ね塗り。 マスキングを剥がし乾燥 仮仮合わせ ウレタンクリアー塗布 本仮合わせ。 圧着中、24時間放置。 完成! かっちょいい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月6日 20:40 子烏丸さん
  • フォグランプアッパー ガーニッシュ取り付け①

    コレを着けたい! ポチッとな!とポチる。 届きましたー! 塗装品は高いので、未塗装品を購入。 プラサフ攻撃。 塗り分けの為マスキングします。 ツヤ消しブラック後マスキングを剥がします。 さらにマスキングを施しメインのソウルクリスタルレッドの準備 46Vを再現するため、下地のシルバーを吹き乾燥。 乾 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月6日 20:32 子烏丸さん
  • ブラック ウィンドウトリム 取り付け。

    脱脂して取り付けです。 メッキを隠したくてブラックを購入しました。少し値段は高いです。ビフォー ビフォー アフター アフター アフター? アフター? アフター? アフター? 部品確認しないで作業したら、右側後ろ用が2つ入ってました。💦ですので部品が足りませんのでしばらくはこのままです。中国人頼 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月23日 17:48 かけパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)