マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - CX-5

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • リベンジ! 超カーボン柄カナード

    カーボン柄がフィルムだと分からずにペーパー掛けして 塗装直前に気が付いたところで サフェーサーごとフィルムを全剝離と決めて擦ってみましたが とても大変だったのでグラインダーを使って剝がしました 金属用で擦ったらボコボコになってしまったのですが イメージが見たいので そのままパテ無しでサフェーサーか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年8月24日 18:21 かつクンさん
  •  カナード? 来た♬ 

    カナード? フロントディフューザー? 1カ月待ちました 密林で発見したんです 超カーボン仕様です♪ イメージは エグゼのスポイラーのカナード部分ですね 実はこちらみんからの くろいぬ0012さんのレビューを見て がっつり行っちゃいまして 真似をすることにしたんです 生憎ですが ブツはくろいぬ00 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2021年8月2日 18:25 かつクンさん
  • リアディフューザー 改

    掃除していたら以前使用したメッキモールがあったので ついつい貼ってしまいました(^^ゞ アピール度アップ狙ってみました エアスリット風にしたかったんですが ちょっと無理ですね よーく見ると 曲がっていますが 気にしないことにします🎵

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月26日 13:40 かつクンさん
  • 樹脂部分ブラックアウト まとめてみた。

    先般から あげ続けておりますブラック アウト プロジェクト。 ブラックアウトしまくって ようやく目処が着いたので、ダイジェストで画像を載せます。 小雨がパラついてたけど気にしない。。。 まずフロントから。 右前方。 右から。 右後方。 リア。 赤が映える。 左後方。 ステキアングル。 もうちょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月13日 13:22 柴桜61さん
  • リアのアンダースカートもブラックアウト。

    最近のマイブーム。 CX-5さんの樹脂部分ブラックアウト計画。 サイド・フロントに続いてリアも施工しますよ。 誕生日や言うのに関係なくクルマいじってますよ この人。。。 いつもの黒シートとステッカー貼り付け隊カモン。 事前に「サムライプロデュース」さんの横長メッキや「ハセプロ」さんのリフレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月12日 11:19 柴桜61さん
  • アンダースカートのブラックアウト。【THE・ヤリナオシ】

    前回から進んでおります樹脂部分のブラックアウトプロジェクト。通称「B O P」。 以前 フロントのアンダースカートを黒くしましたが、ナンバーベースを外さないままシートを貼り付けたので、いくらか粗相をやらかしてます。 そんな訳で やり直し。 前回は このナンバーベースを どーやって外すん?と苦心 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月11日 19:10 柴桜61さん
  • アンダースカートのブラックアウト。

    前回はフェンダーアーチを思い切りブラックアウトしました。 白ボケしなくて済むけども。 サイドだけでは ありません、まだ続きますよ。。。 今回はフロント部分に貼り付けます。 フェンダーアーチで使用した60cmの黒シート。 今回は20cmのものを使用します。 まずナンバープレートを外します。 そして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月10日 11:50 柴桜61さん
  • フェンダー周りの樹脂部分をブラックアウト。

    フェンダーアーチが段々と白ボケして行くのが前から気になってました。 今こそ そんなに くすんでないけど、黒くしちゃいます。 使用するのは いつもの黒シートです。 印刷工房さん お世話になります。 20cmのものと60cmのものをゲット♪ いきなり こんなことします。。。 60cmの黒シートを1m分 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年6月9日 09:28 柴桜61さん
  • リヤまわりの自作モール

    テールラインとアンダーバンパーに8mmのシルバーモールを加飾しました。 さりげなくいい感じ(^^♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月7日 20:06 fzetさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)