マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - CX-5

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • ドイツのエアロメーカー「ATH Hinsberger」

    ATH Hinsbergerという ドイツのエアロパーツメーカーをご存じですか? CX5 KF型のエアロが発売されています。 https://www.ath-hinsberger.de/Tuning-Mazda-CX-5-KF/ 3ヶ月ほど前に画像検索で偶然見つけ、 それ以来導入を考えています ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 4
    2018年9月14日 10:56 バカラックさん
  • リアゲートの開け閉めでチャプチャプ音が

    この間付けたリアゲートウイング、心配したとおり開け閉めで何だかチャプチャプ音がするようになっていました。 内側の穴からの浸水か、結露の浸水か、いずれにしてもウイング内の空洞に水が溜まってる。 付けたときに上の部分に雨が溜まりそうだから、春になったら張り直して、排水の溝(両面テープを真ん中で5㎜位開 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月23日 23:06 ぼちぼちカスタマイズさん
  • DIYラッピング リアアンダースカート編

    マツダ純正アクセサリーパーツのリアアンダースカートのシルバー部分をリアルブラックカーボンラッピング施工しました!(拡大してご覧下さい) 中華製ではありません(笑) こちらが純正色のサテンメッキ(シルバー)です 取付費税込み ¥26,537 自身定番の[TARO WORKS] 5D リアル カー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2018年12月18日 20:38 凱(gai)さん
  • ケンスタ リアセンターに反射シート貼ってみた(*≧∀≦*)

    ケンスタエアロ リアガーニッシュのセンター部分。 黄色枠で囲んだ部分が、やや寂しそうでしたので、ここに反射シートを貼っちゃいます(*^^)v 正月飾りのパッケージに入っていた、裏紙(薄いダンボール紙(笑) これで型紙作りました~ 25mm×230mmくらいです。 型紙を元に、反射シートを切り出しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年12月30日 15:55 @いっちさん
  • ケンスタエアロにカーボンシート貼りハリ( ´艸`)

    Dから渡された説明書に、こんな記載が・・ 貼りたい奴は勝手に貼ってくれと。 最初は面倒くさいと思い、放置プレイする気、満々でしたが、日付変わり、心変わりのため、作業開始(//∇//) ご丁寧に、切り込みが入っているので、誰でも簡単に施工できますね♪ この空いてる部分に貼り付けます(^O^) ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年6月3日 16:40 @いっちさん
  • ちょっとしたリアスポイラー?風

    リアがのっぺりしていていやだったので、ちょっとしたリアスポイラー?風にモールを貼ってみました。 リアスポイラーを付けるともっとごつい感じなると思いますが、これだとちょっとしたアクセント的な感じでそれほど目立ちません。 カモメマークの部分はフリーハンドでカッターで切り取って見たのですが、何となくうま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月4日 00:16 ぼちぼちカスタマイズさん
  • プチ’作業シテマス(^^

    made in オーストラリア’ エッジ部分を・・※【WARNING】注意しながら^^ サンドペーパーで整え’仕上げときます♪ こんな~感じで’ ぐるっと1周・☆ピカらせました! このパーツご使用の’みん友さん;曰く♪ クルリンっと・してるノーズ部分に水溜まりやすいそ~デス。 ・・ので! ならば’ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年8月21日 19:31 ホーナーさん
  • DIYラッピング ロアグリル &フロント バンパー ガーニッシュ編

    フロントンパーガーニッシュは施工前はメッキでしたが[TARO WORKS] 5D リアル カーボンシート 4D カーボンシートでラッピングしました。 マシーングレイと同化しています(汗) ロアグリルは[TARO WORKS] 高品質ハイグレード 3D リアル カーボンシート レッドでラッピングしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月17日 22:44 凱(gai)さん
  • プロテクターモール装着

    リアハーフスポイラーとバンパーの隙間が気になりましたので、プロテクターモールを取り付けました。 使用したのは、こちらのエアロの隙間に!プロテクターモール パールホワイトです。 幅は4mmです。 この様に、隙間が発生しています。 留めてあるクリップを外します。 本来はスポイラーを外して取り付けるべき ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年11月27日 19:14 みるく702さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)