マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - CX-5

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 純正グリル(改)

    純正グリルハニカム仕様から、アルミネットへ自作しました^ ^ 製作過程を撮り忘れ…申し訳ありません^^; Mマークは好きなので残したままハニカム部をホットナイフで削除→凸部削り→パテ盛り→カーボンシートにて荒隠しw マットブラックで塗装したアルミネットをタッピングビスにて固定しました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2013年10月14日 15:04 ☆-RYO-☆さん
  • シグネチャーウィングイルミネーションの製作

    純正OPだと部品だけで35000円近くするのでさすがにそんなには払えない・・・けどやってみたい・・・ってことで市販品でできないか試してみました。 光らせるのに使った部品は画像の物だけでできました。 白のテープLEDの60cmが2本、透明のU字モールが120cm以上あれば大丈夫です。 他に裏へ ...

    難易度

    • クリップ 36
    • コメント 1
    2014年3月12日 22:44 ランディムさん
  • sports appearance ppoku suru.【スポーツアピアランスっぽくする】

    タイトル読みにく。。。 さて。 KF型CX-5さんに お世話になり早5年余。 そうこうしてる間にビッグマイナーチェンジが施されて、グリルにアクセントが加えられましたねー。 中でも「sports appearance」がドツボにはまったので、真似します。。。 まずは楽天市場で見かけた、グリルに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月19日 18:49 柴桜61さん
  • エンブレム入れ替え(続)

    これの化粧直しを考えていましたが路線変更。 退色したこちらをアレンジして復活させます。(画像は新品時) 側面を光沢、天面にヘアラインを入れることで表情に変化を出してみることに… 生地に粗めのサンドペーパーで深めのヘアラインを入れブラックで塗装。 天面は側面より光沢を抑えた塗装をします。 乾いた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月24日 17:01 メテオ5さん
  • リアゲートガーニッシュをブラックメッキに。

    「サムライプロデュース」さんで購入した横長ガーニッシュと、 MX-30のCピラー ガーニッシュを組み合わせた独特なリアビューを醸し出すワタクシのCX-5。 今更ながら何でこーなった?と思いながら、唐突にブラックメッキにしたくなりました。 使用するのは毎度お馴染み「ハセプロ」さんのスモークシートで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月24日 17:34 柴桜61さん
  • マツダ(純正)アテンザグリル移植 

    リリーナさんをはじめ、何人もの諸先輩方が実施されているアテンザグリルの流用ですが、自分もこのスタイルの格好良さに惚れ、いつか実行したいと考えておりましたが、ついに完成いたしました。 いろいろと悩むことも多かったですが、諸先輩方の成功例写真をまじまじと観察し、また整備手帳をあげてくださっている方々 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年9月14日 20:41 美味しいカレーさん
  • 覚悟を決めて!始めマシタ♪

    初めての体験デス! どっから始めてどうするか? 17才・海で過ごしたあの夏の日を思い出します♂そんな~どうでもいいです(笑) コレは~大変な事になりそうです(>x<) mtmrさんのを参考にやり始めてみたけれど~? ハズシテ・バラシテ・カット切ったけど2時間やってギザギザ凸凹っす。 マダ、始まっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 7
    2013年10月4日 14:53 ホーナーさん
  • ラッピングしました♪

    ヨォ~シャッ♪ 住友さんの3Mラップフィルム貼っちゃおーぜぃ (^^) 弱気の研磨職人は、修羅場を過ぎた辺りから!急に元気になって? 先が見えて来たのをイイ事に♪偉そうに大きな態度に急変して(笑)作業ドンドン進めます(^v^)/” 削って、擦って慣らし仕上げしましたが、ガサガサ部分・ コレは ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 10
    2013年10月8日 00:37 ホーナーさん
  • 自作グリル

    ここまでくるのに長かった〜正確な日数まではチョットわかりませんが恐らく4ヶ月くらいかかったんじゃないかと。 失敗してもいいように中古のグリルを用意し加工。 途中かなり省いてますがエンブレムの部分を削り、パテで盛りひたすらヤスリがけ。 当初はこのまま色を塗るつもりだったけどパテで盛ったところとの境目 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年6月8日 18:34 みみはんなさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)