マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - CX-5

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • LEDウインカー取付け

    FIELDさんの抵抗内蔵LEDウインカーを取り付けました。 楽天のセールで買ったまま放置してましたが、ようやく重い腰が上がりました、、 長さが純正球のほぼ二倍w フロント側は作業スペースも狭く、苦労しましたが何とか入れ替え。 リアについては、先人の投稿を参考にネジ2本外せば、ごそっとユニットご ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年1月4日 14:06 アントニオ猪木さん
  • flc.カラーチェンジフォグ専用LEDバブル

    CX-5のフォグランプって 暗くてお飾り 状態ですよね😭 今回 私が 取り付けしてみたのは fclさんの カラーチェンジバブルです。 写真の様に 黄色と白に 色が変えられる LEDフォグ専用のバブルで 夜の徘徊撮影が 多い 私には たまらん バルブどす しかも 有名なピカ○○より 明るい! お飾 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年12月17日 01:38 taitan29さん
  • フロントウインカーポジション化

    LEDポジション化 ウインカーポジション時に、アイスブルーに点灯 メーカー不明のウインカーポジションランプ 運転席側(下)だけ 抵抗の配線を延長。 運転席側。 抵抗の取り付け位置。 助手席側、抵抗の取り付け位置。 エーモンのフリータイプヒューズ電源で 電源取り出し、(ヒューズ22番 IGN電源 1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月30日 18:45 子烏丸さん
  • リアウインカーLED化

    LEDに交換と共にステルス化。 ハイフラ抵抗内蔵のタイプに差し換えます。 交換前の純正ランプ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月30日 18:26 子烏丸さん
  • テール&ストップランプ LED化

    前回の、まめ電製LEDが入らなかったかので アマゾンでサンプル写真がCX-5っぽい このLEDを使用 純正バルブ 年季を感じる… 若干黒いし… 差し替えて 点灯試験 ストップは、また動画で確認したので 写真はない… 少し外向きに斜めなのが見える… なので、LEDは、リフレクター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月14日 16:48 こぉ@CX5(KE)さん
  • リアテールトリプルアクション化

    リヤテールを外します 養生してキズ防止します。 クリップはこんな感じ ここからポジションとブレーキ信号を拾います ゴムパッキンの内側で拾います クウォターインナーパネルを浮かせて配線を持ってきます。 内側のフックも外すと通しやすいです こんな感じで配線します ブレーキ信号とポジション信号を半固定抵 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年10月13日 22:17 けい・たくパパさん
  • バック・テール球LED化

    このカバーを外して この辺りを外して交換 切り欠きの大きさが異なるので、 合わせて入れて回すだけ この切り欠きの大きさの違いに、 気づいてない人が意外に多い・・・ 黒いLEDが見えるw 一人作業だったので、動作確認は、 携帯で動画撮って確認したので、 写真がない・・・ なかなか明るい テール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月7日 17:32 こぉ@CX5(KE)さん
  • ナンバー灯LED化

    いきなり、カバー外して、 LEDに交換済 カバーを戻したところ 室内灯セットに入ってたLEDは 不点灯だったので、 車幅灯やアクセサリーランプに使った T10LEDを使用 夜 十分明るい

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月7日 17:23 こぉ@CX5(KE)さん
  • 車幅灯・アクセサリーランプLED化あとフォグも

    次は、この黄金色の 車幅灯とアクセサリーランプ アクセサリーランプは、 ボンネット開けて手軽に交換可能 アクセサリーランプだけ変えたけど、 車幅灯が見えなくて、違いがわからない・・・ 車幅灯は、取扱説明書に記載のとおり、 このあたりのクリップやネジを外します。 この3つの上にあるクリップも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月7日 17:19 こぉ@CX5(KE)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)