マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - CX-5

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ハイマウント、バックランプのスモークフィルム化

    スモークフィルムを使ってハイマウントとバックランプのブラック化をします。 選んだのはエレガンススモークで薄い方です。 バックランプ部分が白く目立つのでこの部分だけ三角にカットして貼り付け。 ウインカー部分は以前スモークスプレーで塗ってます。 ハイマウント部分は養生テープで型取りしてから 水貼りしま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月28日 15:19 Black Editionさん
  • ヘッドランプ ロアー ガーニッシュ風ラッピング

    ラッピングシートが余っていたので ヘッドランプ ロアー ガーニッシュ風にラッピング しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月7日 13:19 XヨッシーXさん
  • ラゲッジルームランプLED化(移植)

    プレマシーで使っていた2列目ループランプをCX-5のラゲッジルームランプに移植しました。 プラスチックカバーを外すと常時電源の端子がむき出しになるので、ランプの交換はマニュアルに記載のとおりユニットごと外して行いましょう。画像の金属部右側がプラス、左側がマイナスです。 点灯確認 ラゲッジルームを照 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月22日 08:42 かちっちさん
  • dazzfellowsテールランプカバー 加工

    dazzfellowsのテールランプカバーの助手席側の白丸部分が時間経過で浮いてきて、リアゲートに開閉時に干渉するので少し加工しました。 リアゲート開閉時にこの白丸の角が当たってバキッっと鳴ってました😥 幸い干渉部分が少し削れただけで、黒のタッチペンで塗ったら全く気にはならないです。 ちゃんと脱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月7日 12:00 FDこうすけさん
  • 大陸製テールライト 配線処理(改)

    またまた大陸製エクステンデッドテールライトのネタですが今回は配線の処理についてです。 最初は後先考えず純正テールライトに結線しただけなので車検やディーラー入庫NGになる可能性がありました。 先日、Rockさんの投稿を見て良いアイデアだと思い、ナンバー灯からの分岐、スイッチ的な要素でのギボシ加工 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 5
    2021年6月20日 00:35 とっとこコム太郎さん
  • マツコネコマンダーパネルの隙間に間接照明

    いろいろな方が行われているので、オリジナルな弄りではありませんが、家で温存してあるものでマツコネコマンダーパネルの手前に間接照明の追加です。 ここにご自身でどうぞ的なチョードいい隙間・・ここに逝きます(笑)。 カップフォルダー部には上から淡い光あり・・真っ暗対策はされてはいるんですが、イマイチ光量 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年6月1日 07:01 やれんのーさん
  • [KF2P] LEDフォグランプ光軸調整

    2017年式でも2021年式でも同じ作業です。 作業前準備:作業しやすいよう(助手席側の施工であれば)右にハンドルを切っておきます。 準備するもの:「小型のマイナスドライバー」「10mmのソケット+エクステンション+スピナーハンドル」 マイナスドライバーを使用し、タイヤハウス前側のファスナー(黒 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月15日 17:17 46Vさん
  • リフレクター スモークフィルム施工失敗💦

    最近、赤々としたリフレクターが気になり出したのでヘッドライトフィルムを使いラッピングに挑戦してみました。 ちなみに不器用な私が一番苦手なのは貼り物なので初めから妥協するつもりで作業しました😅 今回購入したフィルムは三層構造のライトスモーク色です。 安価ですが物は良かったです。 マステで型取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月9日 19:56 とっとこコム太郎さん
  • デイライトキット&LEDスポットKIT3連 同時進行配線

    LEDポジション デイライトキット の配線と https://minkara.carview.co.jp/userid/448821/car/3091579/11164983/parts.aspx アドミレイション ベルタ(Admiration Belta) LEDスポットKIT3連 の配線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年5月7日 13:41 Rock☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)