マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - CX-5

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • 備忘録 その2カーボン風シートワイパー

    備忘録 その2 プリウスgsから カーボン風シートを貼り付け これもその流れで5にも貼り貼り お手軽でできるので良いです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月10日 13:43 XヨッシーXさん
  • リアワイパーレス化

    今までマスコットを付けていましたが、窓の拭き取り時に邪魔なので、モーター本体も撤去しました。 リアゲートの内装を外し、モーターを取り外していたら雨が降ってきたので、とりあえずガラス側にキタコクロメットを装着しました。 前車で加工して使用していましたが、そのまま流用しました。 内側は後日、施工します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月31日 18:49 BNR32→KF2Pさん
  • ワイパーアームをカーボン仕様に。【ネオネオ with AutoExe】

    思い立ったが吉日と言うことで。 CX-5さんのワイパーアームをオシャンティーにしようと思います。 急に暑くなってきたので、まだ涼しい方の屋内で作業します。 熱中症 経験者は やたら敏感。。。 あれホンマに なるモンやないわ。。。 その為にはワイパーアームごと 引っこ抜く必要があります。作業の効率 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年5月16日 09:41 柴桜61さん
  • ワイパーカウル周辺の異音処置

    大したレベルでは無いのですが、フロントガラス周辺から微かに異音が発生する事があった為、調べてみるとウォッシャー液のホースがワイパーカウルを叩いていた様なので、手持ちのエプトシーラーで処置しました。 こちらはついでですが、右フェンダーのエッジの部分も異音の発生源になり得る感じだったので追加で貼り付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月30日 21:13 moroderさん
  • リアワイパーレスに伴い、ワイパースイッチも交換!

    〜経緯〜 お決まりの完成写真です! リアのワイパーレス化に伴い、物理的にもウォッシャーを出すのをやめたくて交換しました。 なんとオートワイパーが付いていない車両なので、とても探すのに苦労しました笑 運良く、ヤフオクを徘徊してたらNDロードスターのワイパースイッチが出品していたので即ポチりました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月19日 17:41 356号さん
  • KF型CX-5のリアワイパーウォッシャーを研究

    天気が良いので汚れた車を洗車をしようとした際に、いい機会なので以前から気になっていたCX-5のリアワイパーウォッシャーの出口を調べてみる事にしました。 ご覧の様にKF型CX-5(恐らくCX-8も)のリアワイパーウォッシャー噴射口は窓ガラス上部の見える所にはありません。 一部の外国車の様にハイマウ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月12日 15:47 bellwoodさん
  • 滅多に使わないリアワイパーを撤去!?

    〜経緯〜 今回は、ほとんど使わないし使うと汚れるリアワイパーを撤去しました! また、リアゲートがデッドニングをしたら少し重くなり、開閉が少し遅くなったので、軽くしようと思い撤去に踏み切りました! ワイパーレスキットは某オークションで、1980円で手に入りました! ワイパーの取り外し、モーターの取り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月28日 17:50 356号さん
  • リアワイパー黒樹脂部の白濁隠し

    今まで、各種黒樹脂復活剤をぬりぬり してきましたが、いい加減面倒になり ハセプロさんのカーボンシートの余り を有効活用してみました! \(^o^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月4日 16:03 CX-5TURBOさん
  • 浮かなくなる装置装着

    これね カレンダーです。 とりあえずサラっとホラ吹いて取付けです。 アエロウィパーディフレクトラーセット 英語は難しいそして奥が深い! そう、実感させられる瞬間でした。 なんか運転席用と助手席用とに分かれているようです。 ここは1/2 50%を引ければ正解です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月14日 10:35 karl gustavさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)