マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

取付・交換 - マット・カーテン - 整備手帳 - CX-5

トップ 内装 マット・カーテン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ダブルマットで選べるフチドリの色!

    大好評を頂いております、オートウェアのフロアマット 「ダブルマット」 レッドとブルーのフチドリが選べます!

    難易度

    • コメント 0
    2016年2月19日 14:40 AutoWearさん
  • マルチダッシュマット取り付け

    両面テープのハクリ紙を 剥がし貼ります。 内側から取り付け後 外側からの取り付け後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月12日 00:00 武装戦線~さん
  • Y・MT製 フットレストカバー取り付け

    Y・MTさんのフットレストカバー。 しっかりとパッケージングしてありました。 表面はゴムでラジアルパターン。 滑り止めがしっかりしてあります。 厚みはCDのケースと同じくらい。 しっかりと作ってある印象です。 裏面には上と下に大判のマジックテープ。 フットレストにしっかり固定できそうですね。 装着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月12日 22:06 S_りょーさん
  • ラバー製フットレストカバー取り付け

    納車時からマットがフットレストまでいってないのが気になっていたので ワイ・エムティーさんが出している【ラバー製フットレストカバー】を購入 表は洒落たデザインのラバーがついてます 裏面は、上下2箇所にマジックテープがついてます(ボケてますが) ペダル側にはみ出さないように貼り付けて終了

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月11日 01:24 Cokeさん
  • アルティジャーノマット

    運転席 助手席 ARTIGIANO フロアマット R1000 フットレスカバー無 生地色   ベージュ ロック糸  ベージュ 一番下のグレードでも 純正より安く純正より質がいいので 買いました♪ オシャレですね^^ プロアクティブの ファブリックシートにも合うので Lパケの革シートに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月1日 21:28 chako-0519さん
  • ラゲッジマット

    お侍のラゲッジマットです。 知らない人は純正でついてると思ってくれるくらいピッタリです。 納車後初のレビュー投稿じゃー。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月18日 16:06 丁稚ようかんさん
  • ポイントで買ったので

    カーズ風のサンシェード 見たらわかる、安っいやつや! (。-`ω´-)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月10日 15:28 sera7753さん
  • キックガード付けるよ(その2)

    キックガード付けるよ(その1)でやったように脱脂して、こっちは位置合わせしないでマジックテープを全部貼り付けました。 グッジョブ(´・ω・`)b ちなみに上から見るとこんなんです。 気になる人はプロテクションシート等が良いかもしれませんね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月24日 12:39 karl gustavさん
  • キックガード付けるよ(その1)

    とりあえず説明書をチラ見します。 多分、脱脂して仮止めしてマジックテープ貼ってキックガード付ければイケるはずです。 まずはシリコンオフで油分等を落とします。 スピーカーがあるのでウエスやタオルに吹き付けて拭いていきます。 こんな感じで。 乾燥したら、乾いたウエスやタオルで拭いて下さい。 ドア4枚目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月24日 12:21 karl gustavさん
  • リアウインドウサンシェード取り付け

    みるく君の為にリアサンシェードを取り付けました。 段ボールにこのような状態で来ました。 全く問題ありません。 説明書がありましたが、何が書いてあるのかさっぱりわかりません。(^^; 取説の絵を見ながらBRKT取り付け位置を脱脂 BRKTの両面テープを剥がし、下から65㎜の場所へ貼付け 網戸を付けて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月11日 18:59 みるく702さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)