マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - CX-5

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • マツダスピード仕様?アルミペダル取り付け

    付けようかどうか迷ってましたが、つけちゃいました!思ったより良い感じ。 良い感じ。 左脚の足置きのペダルは両面テープを剥がして、マジクロス?ベリベリのオスを貼りつけて取り付けました。これで少々はズレないかと、

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月11日 12:22 とおるっちさん
  • アルミペダル交換

    ブレーキペダルとアクセルペダルのアルミペダル交換及び取付です。 まあ不具合も無ければ付けたことでどうにかなるわけでは無いけど見栄えアップ優先ですね。 ブレーキペダルの裏側。 このゴムがまたくっそ固いです。まあフニャフニャじゃ外れやすくてやばいんですけども。 まずはアクセルペダル。これは本当数秒レベ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月7日 04:55 はなげ60さん
  • クィックブレーキ装着

    昨日、到着したクィックブレーキ部品と説明書をチェック、 本日、装着しました。 装着過程での不満が。 左足用ペダルを固定するM8のボルト締めをおもっくそ締めても動きます。薄いゴムを挟んだ方が良さそうですが、装着された方に、この状態の方はいらっしゃいますか? また、本体のペダルに取り付ける3本のボルト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年11月4日 17:24 taka_CX5さん
  • ●NEOPLOT アアクセルペダルNEO for マツダ車用

    当製品は、純正アルミペダル用の 上下のビス穴(赤丸箇所)を 再利用が前提となっております。 付属のビスはM4の六角レンチで締めます。 また裏側を付属の3M両面テープで 固定の補強をします! 取付完成です! できればブレーキペダルもNEOPLOTで 統一してみたいですね。へへ (是非開発して下さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月27日 16:24 CX-5TURBOさん
  • SECクイックブレーキ

    やっとこさSECクイックブレーキ購入しました! 本体はこんな感じで右側のボルト3本の部分にブレーキのフレームを挟んで締めます! 装着部分はこんな感じです。 真横からだとこんなですσ(^_^;)アセアセ... 真裏の固定部分です。 2.5mmの六角レンチでフレームと並行に角度合わせ締めます。 正面平 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年9月29日 12:43 1188@スワロっちさん
  • 【製品開発】 NEOPLOT(ネオプロト) アクセルペダルNEO

    現行マツダ車用のアクセルペダル。 以前よりユーザー様からのご要望が多く、オルガン式ペダルへのチャレンジ!もあって、今年の年明け早々から「NEOPLOT アクセルペダルNEO」の商品化に取り組んできました。 マツダ車用のアクセルペダルは、CX-5をはじめ、CX-3、CX-8、アテンザ、アクセラ、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年9月10日 16:52 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 【純正戻し】アルミペダルセット

    現在まだ買い手がないですが、純正アルミペダルを取り外しました。 あるのとないのでは雲泥の差かと。 まずはアクセルペダルから取り外します。 ネジ2本を外すと、アルミペダルのプレートが外れます。 写真は外した後に写真撮ったので少しズレてますが… 純正アクセル(オルガンペダル)にはゴムに埋め込まれた雌 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月4日 19:09 Kaz@MINIさん
  • 大陸製膝パッドと肘パッドを運転席側に装着

    肘をつくから痩せてきたアームレストや左足の膝がいまいち決まんないから、蟻で買っておいたパッドを運転席側に装着しました。 膝パッドは左右あるから、間違わないように右側用をポチしました。 アルコールで脱脂してから、位置を見ながら貼りつけて周辺をワックス掛け 肘パッドはちょこっとデカイですねぇ(^o^; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月3日 18:01 美雪さん
  • cx-5赤メッキペダル取り付け!

    シャーザク第3弾です! 物は4000円しない位のお手軽商品! フットペダルはだいぶ形違う まー付くからいいか! 両面貼るだけです笑っ アクセル・ブレーキペダルは 被せるだけです! 運転席乗る時少し テンション上がる仕上がりに♪ 満足♪満足♪♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月13日 20:51 takaaaaaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)