マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

マフラーカッター取付・交換 - マフラー - 整備手帳 - CX-5

トップ エンジン廻り マフラー マフラーカッター取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レクサスLS500h ワンオフマフラーエンド製作

    A様のLS500hをご紹介します! 作業内容は、 「現在装着されている社外マフラーの脱着式テールエンドを取り外し」 ↓ 「社外リアバンパーに合わせた4本出しチタン製テールの製作(マフラー本体はそのまま)」 です。

    難易度

    • コメント 0
    2022年5月18日 14:55 EXARTさん
  • マフラーカッター交換

    先日来悩んでいましたマフラーからの排熱によるサイクルキャリアへの影響について。 写真の通りマフラーカッターの交換により、多分コレで大丈夫かなと。 で、内容ですが、一度マフラー外して、スポット溶接されてる所はドリルで片方6ヶ所。9mmのでイケました。 外した後は、出口側のボルトステーをサンダーで落 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月17日 17:12 じゅん@伊豆♪さん
  • マフラーカッターのバンド交換

    約1年前に錆びたホースクランプを交換して安心していましたが、また錆びているのを発見。塩カル恐るべし。交換が面倒で放ったらかしにしていましたが、ある商品を発見したため、やってくる冬を前に交換を決意。 このバンドはバンドだけでなく錆びてしまう金具部分もオールステンレス製。お値段も2000円超と張ります ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月14日 23:50 sky-acti部さん
  • RIDERS HOUSE CX-5 平口 砲弾型 マフラーカッター取り付け

    90mm 平口 砲弾型 落下防止ワイヤーも付いてます。 カッターをスポンと入れてドライバーで締めるだけ。適当な位置に落下防止ワイヤーも付けました。普通の人なら15分くらいかな? 私の場合はネジ位置が決まらず付けては外し、付けては外しで1時間くらいかかりましたw 出口部分のステンレスが折り返してあ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年9月7日 17:42 kathuyuさん
  • 【取付】マフラーカッター

    久々のDIYです。 今更ながらマフラーカッター取付ました!純正だと細くて・・・ 取り付けたのはこちら。 RIDERS HOUSEさんの100mmのヤツです。 わかりづらいですが、缶ビールとの比較がこちら。 そして、交換前の車体です。 連日の雨のせいで洗車できてなく・・・ そして、右側だけ交換して一 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月21日 07:04 マーボーくんさん
  • マフラーカッターを付けてみた!

    CX-5のノーマルマフラーですが車体サイズと比較してちょっと寂しい。。。 ということで納車前に購入していたパーツのRidersHouse蓋付きマフラーカッターを取り付けました。 基本的にマフラー本体の交換は考えてませんのでマフラーカッターで十分です。 整備手帳にするほどでもなく取り付けは非常に簡単 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月21日 08:23 ZRX_DAEGさん
  • CX-5(KF)100mmマフラーカッターの取付

    RIDERS HOUSE製の100mmマフラーカッターを取付。 取付後。 取付前。 純正カッターでは、車のボリュームに対して、ちょっと物足らないですね。 KF専用とのことですが、KEやGJアテンザ用と謳っているものと同じものかも? 取付は、純正のカッターの上に被せ、付属のバンドを締めるだけ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2017年4月22日 06:55 ymjさん
  • マフラーカッター取付け

    RIDERS HOUSE製のマフターカッターを取り付けました。 次の手順で取り付けましたが,片側5分以内で終わりました。 1.純正マフラーの上から被せる。 2.マイナスドライバーで固定用ベルトを締める。 3.脱落防止ワイヤーを取り付ける。 近くでじっくり見ると,マフラーカッターなことがバレます・・ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年4月8日 22:14 赤い水性ペン。さん
  • AutoExe エクゾーストフィニッシャー 取付

    「AutoExe」さんのエクゾーストフィニッシャーを取り付けます。今回はネット通販で発見したのでポチッとな。。。 取り付け前の純正なマフラーたち。 作業に取り掛かりますよー。 このエクゾーストフィニッシャー、取説には「トルクレンチで締めることにより固定出来ます」と書いてました。 でも我が家にはトル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月28日 15:39 柴桜61さん
  • マフラーカッターの取り付け

    前車に取り付けていたマフラーカッターが残っていたので取り付け。 装着後の横です。 ノーマルはこのような状態です。 取り付けは簡単で、純正マフラーに入れてドライバーで締め付けて完了 この様に、良い感じになりました ノーマルの後 マフラーカッター取り付け後 迫力が出てきました。 こちらのマフラーカッタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年2月25日 16:53 みるく702さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)