マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - CX-5

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアインテーク入口付近にシリコーン自己融着テープでマイナス帯電

    先週、発注から二週間ほどで中華製のシリコーン自己融着テープがAmazonから届き、第一弾として自己融着テープをエアインテークの入口付近に巻き付けてみました。更にエンジェルリングスパークを自己融着テープの上から被せるように巻き付けました。青矢印の部分です。 緑の矢印部分のエアインテーク入口の上側と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月12日 10:16 ちゃいみみさん
  • 暑いの嫌い

    人も車も暑いのはきらい 夏場の熱ダレ防止のためインタークーラー入れてみます。 暑さで気が進みませんが、やる気だけの問題なのでやり始めて仕舞えば諦めて進めて行きます。 完了です。 これで夏の暑い時期もキビキビと走ってくれる事を願います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月25日 18:24 naotiti1970さん
  • 23.7.12エアクリーナー交換 22,050km

    SH01-13-3A0A 最近社外品を換えたばかりなのですが、それ以来ずーっと気になってしまい、純正品に交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月13日 17:25 siromagroさん
  • EGR制限プレート取付

    走行5万キロ超えて、ディーゼル特有の煤の話が気になってきましたので、EGR制限プレートをつけました。 RECHARGE製(あの787Bの!) 以前の物は、穴が開いているだけでした。 新型は、この様に羽形状になっており、スワール(気流)を生み出す様に考えられています。 取付は、12mmのナットを4つ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月2日 20:55 Route238さん
  • エアフィルター交換

    譲って頂いたキノコ🍄 フィルターだけZERO1000に交換。 Before After 84420km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月2日 16:42 CX-5 16(HIRO)さん
  • 23.6.24エアクリーナー交換20,724km

    エイケン工業A-479使用。左が新品エイケンで右が今まで使っていた純正品です。当たり前だと思うんですけど、仕上がりとか、濾紙の状態とか違うんですよね。大丈夫かなぁ。 23.6.25追記 6/24朝出社後にエアクリーナー交換して、夜帰宅時の運転の時、エンジンから野太いサウンドがありました。うへぇ、エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月24日 08:16 siromagroさん
  • エアフィルター交換

    そろそろエアフィルターの交換時期だなと思って、AmazonでG-PARTS のエアフィルターを購入しました じつに真っ白笑 さくっとエアクリボックスから古いフィルターを取り出します 写真じゃわかりにくいですが、やっぱ黒くなってますね(;´∀`) さくっと新品をはめはめして、戻して作業完了です! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月14日 19:32 いばささん
  • サイクロンプレート取付

    サイクロンプレートはこの羽根形状により煤の内部付着を少なくするアイテム 5106kmに取付 真ん中のEGRパイプを取り外します。フランジ部の固定12mmナットを4ヶ所外します 赤丸部分の切り欠きを合わせるように取り付けます。 サイクロンプレートを初めから付いていたガスケットと商品に付属のガスケッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月4日 17:17 ハム好きのtomoさん
  • エアクリ交換

    納車時(75000キロ?)から一度も交換していないのと、ディーラーから変えろ!って言われたので… 湿式導入も考えたけど、導入金額高すぎるので、ぴぁぁぁぁああの高性能引き出してくれそうなやつを購入 型番は、PA75(購入時に確認してください) 言わずもがな、左が既設、右が新品 これは、二次側ですな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月28日 23:00 K_minさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)