マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.54

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

リアブレーキ鳴き - CX-5

 
イイね!  
ら夢

リアブレーキ鳴き

ら夢 [質問者] 2020/06/26 10:08

停車中から動き出しの時にリアブレーキが「キーッ」と鳴きます。走って2、3回ブレーキングすると治まります。

ディーラーに相談したところ、分解して掃除という一時的な対応はしてもらったものの、サービスマンは、洗車の時のダストがキャリパーに溜まり固着してしまうのが原因なので洗車したら少し走って水を切ってください。
という趣旨に沿っていないような訳わからない回答でした。
尚、パッド残もも有り、ローターも磨いてもらいました。
大人なのでその場は帰宅しましたが、また1ヶ月くらいしたら再発しました。

そもそも洗車のダストも何も雨降って濡れたら同じでは?と思いますし、
ディーラーの答えはあたかもやり過ごさされている気がしてなりません。

他のcx-5 乗りの方も同様のトラブルございませんか?
ディーラーにクレームをつけようか、対応を模索しております。

同じような症状がある方とかいたらアンサーしていただきたいです。

回答する

新着順古い順

  • ksjet コメントID:1580891 2021/01/12 02:01

    ”ブレーキの鳴き”は、車のトラブルで、よくあることで、永遠の課題ですね。

    下記動画に少しテロップで入れています。↓

    https://youtu.be/_bCsAseZ0Uk?t=1787

    通常、やるのが、
    ○ブレーキパッドの裏のシムをはずしたり、
    ○パットシム裏のブレーキをつけてみたり、(あるいは、拭き取って見たり)
    ○ブレーキ・ピストンが正常に動く。。なんかは、基本として、確認した上ですが。。。

    トライ・アンド・エラーでやるしかない内容です。
    これをやれば、確実に収まる。。
    というものではないです。

    あとは、ディーラーが根気よくやってくれるメカがいるかどうかですが、それは工賃に反映しますので、
    キチンと技術(トライ・アンド・エラーも一つの技術です)に対して対価を払うことを前提に お願いするのが良いと思います。

  • vepvc01l コメントID:1580847 2021/01/11 06:58

    私も、ディーラーに苦情を伝えたら、無料でシートを取り付けてもらえました。
    ただ、鳴きはマシになるだけで完全にはなくなりません。

  • PSA コメントID:1580801 2021/01/10 12:20

    同じく走り出しに音がします。
    ディーラーさんのご説明通りで問題ないと思って気にしてないです。

  • ら夢 [質問者] コメントID:1579851 2020/12/16 01:41

    先日ディーラーの点検で再度クレーム?を言ったところ、ダンピングシートなるものがあるようで無料で付けてもらいました。
    比較的事象は収まっています。
    (早朝のキンキンに冷えた状態だと多少鳴きますが、我慢できるレベルになりました)

    もし同じような方はディーラーでご相談ください!

  • こばやんgogo コメントID:1573457 2020/07/23 14:38

    私も皆さま同様、リアブレーキの鳴き現象が起こります。タイミングは走りはじめに起こります。ディーラーで面取りしてもらい今は治っていますが、皆さんの経験談を見ているとまた再発しそうですね。私も回答を興味深く拝見します。

  • 丁稚ようかん コメントID:1573185 2020/07/17 17:02

    コメント失礼します。私も自宅の駐車場から出るための切り返しでリアブレーキが鳴ります。点検の折りにDでパッドの面取りをしてもらい鳴りは治まってましたが、すぐに鳴き始めて朝イチだけだし、すでに諦めております。

  • super kenziy コメントID:1573125 2020/07/16 12:49

    私もブレーキ鳴きありましたが、私の場合フロントの左からでした。ディーラーに持ち込みパットの面取りしてもらいましたが少し乗るとまた鳴き出しました。諦めきれず私は、いつもよりキツめのブレーキキングを心掛けたり、長い下り坂であえてエンジンブレーキ使用せずにブレーキ使用したり、車の使用頻度がほぼ週末なので、乗り始めにブレーキをひこずったりすると鳴きがなくなりました。
    やり方がやり方なので、自己責任でお願いしますが、参考までに

  • mukku コメントID:1572097 2020/06/27 08:54

    私も新車で買った当初からリアブレーキが良く鳴いていました。

    ディーラーに相談したところブレーキパッドに付ける対策部品があるらしく、それを付けてもらってからは、雨の日などはたまに鳴きますがほぼ症状は治りました。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)