マツダ CX-60

ユーザー評価: 4.11

マツダ

CX-60

CX-60の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - CX-60

注目のワード

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    CLINGAIR ホンダS660専用 アームレスト (試作品)

    「S660の数少ない弱点のひとつが内装の硬さ」というお客様からのご要望でアームレストを試作しました。 ↓100イイね!、でアームレストは製品化です! https://minkara.carview.co.jp/userid/1414895/car/1932284/13328681/parts.as ...

    難易度

    • コメント 1
    2025年2月21日 09:46 MLITMANさん
  • コンソールボックスにLEDNEW

    使用したのはこちら エーモン(amon) フラットLED 8000ケルビン1灯 白 1825 エアコンダクトLEDで使ってる分岐ターミナルに配線(手前)追加 フロアを這わせてリアエアコンパネルの中からきれいに隠して外に出したものの接合部で挟まる パネルの加工は避けたい 今度はコンソールサイドのシル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月24日 05:57 cgdさん
  • 前後席下部にLED

    使用したのはこちら セイワ(SEIWA) 車内用品 USBフリースタイルイルミ F302 ブルーLED イルミネーション イルミライト USB 車用 4本入 前席 シート下部に設置 夜間はこんな感じ Bピラーあたりを照らします 後席は光源が見えないように配置することができました ドア下部も照らしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月19日 06:43 cgdさん
  • 置くだけ充電上にLED

    使用したのはこちら エーモンさんのワンポイントLED 白 置くだけ充電上に設置 消灯時 点灯時 電源は🔌エアコン吹き出し口につけたLEDと同じアクセサリーソケット 配線はパーツ接合部から出して奥にLED設置 これくらいの明るさになりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月17日 21:43 cgdさん
  • カタカタ

    以前から鳴っていたアシストグリップのカタカタ音にやっと手をつけました! 助手席側のリアの赤丸部を軽く揺らすとカタカタ鳴っており、走行中にたま〜にしかならない為、放置してました。 青線部に軸があり、軸と樹脂部品の隙間があり、そのガタがある為、赤線部同士が接触してカタカタ音が発生 ちなみにガタがある ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2025年8月16日 11:46 ほうじゃろ?さん
  • エアコン吹き出し口にLED

    エーモン(amon) ワンポイントLED 青 1806を使用 パネルを外します 左側からセンター側へ ゆっくり引っ張れば外れます 運転席側吹き出し口へは メーター下から 黄色い棒で引っ張ってきます 両サイドの吹き出し口は、ダクトの内側に設置 夜間に撮影 センターの吹き出し口は、ダクトの上面に設置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月13日 08:04 cgdさん
  • 静音化対策 その2

    ダッシュボードモール ガラスとダッシュボードの隙間に押し込むだけの作業。 効果 ・ディーゼルエンジン特有の甲高いカラカラ音の車内への進入が明らかに低減。前回のドアモールともに半信半疑で施工したんですが一応効果は得られました。大陸製なのが少し不満ですが両方で3000円、作業時間30分でこの効果はヨシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月23日 07:03 Ken^2さん
  • サンシェード取り付け 完結編

    暑さ対策での重要ポイントであるフロントウインドウ、趣味職人さんのシームレスサンシェードだとセンサー部分がダブつき、大自工業さんのキルトサンシェードPBK-51だと横幅が寸足らずになるなど、どうもしっくりきませんでした。 そこで、この2つを組み合わせることで納得のいく対策ができました。 センサー部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月13日 18:51 ktn52さん
  • ジー音

    ある時、仕事帰りに運転していると運転席ドアの中からジリジリ音が鳴っていることに気付きました。 単日しか鳴っていませんが気になるのでバラします。 ※写真は助手席側で運転席側の写真を撮り忘れました・・・ ドアの鉄板部を軽く叩くと、赤丸の部品がジリ・ジリと鳴ってます。 固定は上側はボルト1本で下側は2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月14日 10:13 ほうじゃろ?さん
  • シフトレバーレザー貼りかえ

    レザー貼りかえ 外します 剝がします これが地獄の作業 クオリティ低いです 修行します サイドのラッピングは剥がしましたorz

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月9日 05:43 cgdさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)