マツダ CX-8

ユーザー評価: 4.81

マツダ

CX-8

CX-8の車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - CX-8

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • アドパワー ディーゼルの貼り付け

    まず、アドパワーさんで車種推奨の三枚を用意します。 この汚いキノコ(Blitz製 パワーエアークリーナーカーボン製)を、先を取り外します。🙂 取り外し、寒いので家の中に避難(笑)🤤 ついでに、パーツクリーナーで掃除します。 エアークリーナーのカバーを外し、パーツクリーナーで綺麗に掃除します。� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月23日 12:08 RaZZetoさん
  • EXART製「 Air Intake Stabilizer」の取付🤓

    改めて、エクスアート製「エアーインテークスタビライザー」の全体像😀 http://minkara.carview.co.jp/userid/2978287/car/2588688/11580859/parts.aspx 今回、取付けに少しだけ苦労しましたので、備忘録として残しておきます😁 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月31日 12:50 たじありさん
  • エアフィルター交換

    HKS製を買ってみました。 純正に比べて厚さが半分、その時点で吸気性能UPしそうな感じ。 中古で買ったけど多分交換してなかったと思うのでチェックがてらに交換、さすがに埃まみれでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月18日 13:17 島っちさん
  • K&N エアクリーナー 洗浄 初代 4回目

    2021年11月4日 エンジンオイル交換とともにエアクリーナーも交換 合計 32882km走行使用 クリーナーで洗浄後、室内乾燥し箱内保管

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月9日 13:20 tomoya0817さん
  • K&N エアクリーナー洗浄 2代目 1回目

    2021年8月27日 前日のエンジンオイル交換とともに エアクリーナーも交換 汚れてます。 クリーナーで洗浄して室内で自然乾燥させてから、 次回交換まで箱の中で待機してもらいます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月9日 13:12 tomoya0817さん
  • エアフィルターを交換しました

    車検を前に、エンジンエアフィルターを HKSのSuperAirFilterに交換しました。 型番: 70017-AZ109 前回は昨年の6月。2万8千KM位での交換でした。 今回、5万3千KM位。推奨からすると…ですね(^^; 交換するフィルタ。 2万5千キロ位走行してます。 汚れ具合はこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月12日 18:39 Rongさん
  • 家事の合間にアドバンスパワー&インテークパイプ取り付け✨

    相変わらず時間もあまりないので… お手軽パーツから取り付けちゃお〜❗️ …という事で、出来上がり写真から。 みんカラさんでは、もうありふれた光景⭐️ 取り付け自体、順番を間違えなければ特に難しいことはありません。 でも、腰痛持ちには適度に辛い作業かも💧 インテークパイプは純正品より角度 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2021年8月27日 23:23 みひろ♪さん
  • AutoExe インテークサクションキット取り付け

    ストラットタワーバーと同様、Dに取り付けてもらいました。 作業時間は20分ほどでした。 赤みが増えて来ました!! 次は、ボンネットを簡単に開けられるアレですかね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月21日 13:07 niwasakiさん
  • レスポンスリング装着

    先日、装着したサクションキットを外します。 レスポンスリングの小さい径の方をエアクリーナーBOXに差し込みます。 ややキツイので、プラスチックハンマーで軽く叩いて入れると確りと嵌め込み出来ます。 サクションキットを戻します。 エアクリBOXの蓋にステッカーを貼り貼りしました! ※2020年12月 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月8日 07:49 makoっちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)