マツダ CX-8

ユーザー評価: 4.81

マツダ

CX-8

CX-8の車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - CX-8

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • ボンネットダンパー取付

    CX−8には必須アイテム、ボンネットダンパーです! 先ずはボディ側に台座を取付します。 続いてボンネット側はこのボルトで共締めします。 ボンネット側にも台座を取付。 ダンパーが伸び切っているので、ボンネットを少し持ち上げながらはめ込みます。 アクティブボンネットコネクタが干渉しないように調整して開 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月1日 14:26 kounanapapiさん
  • オイルレベルゲージグリップを塗装してみました!

    AutoExeのオイルレベルゲージグリップに交換したいけど、小さなパーツなのに6千円以上するのでソウルレッド塗装してみます。 シリコンリムーバーで脱脂し、マスキングテープでグリップ以外の塗装しない箇所をマスキングします。 いつもの様にミッチャクロンで足付けして、プライマー代わりにシルバー塗装。 ソ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月18日 08:04 makoっちさん
  • 純正グロメット再利用です!

    余った純正グロメットをエンジンルームのサービスホールがΦ20で丁度合うとのことで、cx8_shiroさんが取付されていました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3353161/car/3101443/6915463/note.aspx#koko 早速、真似 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月5日 16:18 makoっちさん
  • 余っているΦ20グロメットの取り付け

    昨日、ドアにリフレクターを取り付けるために外したグロメットが4個 捨ててもいいけどなんかもったいない https://minkara.carview.co.jp/userid/3353161/car/3101443/6914600/note.aspx どこか取り付けておくところが無いかなとエンジン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月5日 09:38 cx8_shiroさん
  • オイルレベル高表示のためオイル抜き

    5000km毎にオイル交換してますが、交換時にゲージ上限まで入れるとくだいたい3000km弱ぐらいでオイルレベル高のメッセージが出ます。 燃料混ざりにより希釈されているようですが問題無さそうなので表示時は抜き取ります。 ちょっと見づらいですが1.3〜1.4倍くらい増えてる感じでしょうか。 Xまでい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月29日 13:53 ひろsweetさん
  • エンジンルーム加飾(デザインワッシャー & カラーナット・ブレーキフルードキャップ取付)

    エンジンフードカバーから始めたエンジンルームのブルーによる加飾の一環として、幾つかのボルトとナットをデザインワッシャーとカラーナットに交換してみました💡 まずは、エアダクトの固定ボルト2箇所をデザインワッシャーと六角ボルトの組み合わせに交換します🔧 コチラのデザインワッシャーにはシルバーの六角 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月1日 10:39 TokiBowさん
  • ボンネットダンパー取り付け動画あり

    CX-8用ノーブランドボンネットダンパー。 シャフトも黒いのでカッコいいです! https://amzn.to/3Kp2WAB ボンネットはそこまで重くはないですが、純正でボンネットダンパーを組み込んで欲しかったです。 今の時代ボンネット開ける人の方が少ないかもしれませんが。 穴を通してナットを組 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2022年4月30日 12:40 74towing.comさん
  • 【自作】オイルフィルターを綺麗に分解できるカッターを製作【DIY】

    オイルフィルターで捕集された鉄粉等の異物を確認をするために綺麗にフィルターを分解をしたいと思いました カナノコやグラインダーで切断すると多くの鉄粉が発生するし、タガネ等でこじると綺麗ではないし結構苦労したのでオイルフィルターセパレーターを作ることにします 工具屋さんのストレート等で専用品が市販され ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月15日 20:05 cx8_shiroさん
  • エンジンルームまわりの汚れ:確認編

    ボンネットが花粉でやられて、ひどいことになっています。 うちのカーポート、前から吹き込む雨が防げない😭 シミになる前に洗いたいけど、暇がないし、乗る予定もないし… (翌日:雨の中の送迎が発生し、いくらか流れ落ちました…) ボンネット開けると、前側が汚れ多め。 ボンネットプロテクター(バグガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月3日 06:47 ブラン☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)