マツダ デミオ

ユーザー評価: 4.16

マツダ

デミオ

デミオの車買取相場を調べる

ブレーキフルード交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - デミオ

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキフルード交換

  • ブレーキフルード交換!

    忙しくてなかなか時間がとれず、サーキット走行前日に慌ててフルード交換(;´Д`) 前日のTC2000の走行後からブレーキタッチがフカフカしていて、エア抜きだけで終わらせるか迷いましたがそろそろ1年経つので全交換! 仕事後に上司の手(足?)をお借りして交換!本当に感謝… お陰で本日は安心してブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月11日 00:05 黒ぬこさん
  • ブレーキフルード交換 62543km

    アストロのフルード使用。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月5日 13:25 茶ちゃ丸さん
  • ブレーキフルード交換

    ブレーキフルード交換 231,021km走行時

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月18日 20:28 はすねんさん
  • 予備キャリパー交換・フルード交換

    120720km 保管しても錆びるだけなので、ブレーキフルード交換ついでに予備キャリパーごと取り替え。 フルードは前回と同じビリオンBR5。 今回、予備キャリパーのピストン変更。 みんカラにてミヤコCPT-81が適合するとの情報を拝見し購入。写真左側がCPT-81。 ダストシールのリップも無加工で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年10月31日 22:24 moto親さん
  • ブレーキエア抜き(クラッチライン込)

    車高下げたついでに軽くエア抜きを。 ODO:221,016km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月15日 22:22 Mr. Rさん
  • ブレーキ・クラッチフルード交換

    117770km 前回のフルード交換時、雨に降られたりと多湿な状況だった事、またサーキット走行後にややスポンジーな雰囲気だったので交換。 MotulDot5.1からビリオンスーパーブレーキフルードBR5。 1L缶なのでそれほど価格差も無いし、評判も良さそうなので。 青色のフルードなので見易くて良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月11日 22:44 moto親さん
  • ブレーキフルード交換

    ドラムのピストンからの漏れを確認したいと思い立って始めました。ドラムを押さえている皿ビス2本がなかなか取れません。最後は炙ってからショックドライバーで緩みました。皿ビスが取れたらM8ボルトを差し込んで締めていけばドラムが外れます。 しかし反対側はそれでもダメで電動インパクトに8㎜のソケットを付けて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月28日 19:31 D_factoryさん
  • ブレーキフルードフル交換メモ

    ※必要工具 リア7mm フロント9mm クラッチ8mm ※DY全盛時代も言われてましたが7~9mm全部使うってどうなのよ(w ちなみに7-9のメガネは当時デミオ専用品と言われてた気がします。これは確か真さんからもらった工具だったはず。 今回はDOT4→DOT5.1へ変更の為全抜きを実施。 主成分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月31日 14:08 雅@マツダさん
  • ブレーキフルード交換 28341km

    特に違和感も無いが、とりあえず交換しておく。 まずはリザーバータンクのフィルターを掃除、 古いフルードをできるだけ油差しで吸引する。 ハイブリッドでもないので、超簡単。 最初の左後ろの交換の際に、 古いフルードを残さないために、 2タンクぐらい排出しておく。 交換順はマスターシリンダーから遠 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月18日 15:52 茶ちゃ丸さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)