マツダ デミオ

ユーザー評価: 4.15

マツダ

デミオ

デミオの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - デミオ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 車のサブウーファーの調整について

    画像はうちのサブウーファー 配線を最低限にまとめました 以下の条件で調整してます 社外オーディオでスピーカーのカットオフ周波数を初期設定にしてる場合は60Hzから65Hzスロープは-12db 純正オーディオのカットオフ周波数は分かりませんが、推定63Hz、スロープも推定-12db スピーカーに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月15日 21:07 PILL(ピル)さん
  • REWでタイムアライメント

    REW(Room EQ Wizard)というソフトウェアでカーオーディオのタイムアライメントを実施しました。 (全部書き起こすと大変なので、基本的にはすでに用意された資料はリンクで参照し、そのままではうまくいかなさそうなポイントを付記していきます。) https://www.roomeqwiz ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年5月24日 23:49 の り た まさん
  • 2023GWの施策(追記あるかも?)

    2023GWに向けて、施工しようとGW前から部品と製品を取り寄せました。 ヤ○オクよりDynaQuest DCQ-800B プロケーブル カナレ4E6S RCAケーブル3mセット とりあえずの設置と設定。 DEQ-1000Aの設定。 で、後日お師匠さんから更にステップアップのご指導メッセー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月4日 17:58 K-ZONEさん
  • サブウーファーの底上げの台座を作り直しました

    以前作った物。走行中に崩れては直して使ってました しっかり作ろうと思い、クッションマットで隙間を調整し、ビニール紐でひばり結び、たすき掛け、結束結びの順で固定しました このままだとサブウーファーが台の上で傷が付くので考えました 滑り止めマットがなく、部屋を探してたらフェルトが見つかり、布用の強烈な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月6日 17:39 PILL(ピル)さん
  • カーオーディオにFIR追加で位相補正を試みる

    カーオーディオの調整にREWを使うようになってから、位相特性が気になるようになってきました。 自分の場合は「位相が」というよりは「周波数ごとの時間遅延が」気になるのだと思います。 低域は遅れがち。 それがなるべく遅れずに全帯域がなるべく同時に鳴るようにしたいと思い、クロスオーバー設定やEQの使い方 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2023年2月6日 22:11 の り た まさん
  • 音の調整…

    低音のボンボンベンベン音、実はリアよりフロントスピーカーの方が目立つのに気付き、前後のバランスを変えて少しリア寄りにした。 BASSも少し上げた。 Trebleは少し下げて。 この方がいい感じ♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月27日 16:56 まっつん@牡牛座の人さん
  • CDプレーヤー レンズクリーニング [マツダ デミオ]

    一昨年購入したクリーナーがスロットイン非対応品でしたので、 今回は対応品で、なおかつ湿式を購入しました。 早速お掃除しましょう~ 内容物。取説、クリーニング液、クリーニングCD。 クリーニング液を一滴垂らします。 滲み込むのを待って・・・ 挿入の儀・・・ トラック1:クリーニング(5秒)。 ト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月1日 15:35 こうたローラモさん
  • DEQ-1000A-MZ 調整

    あらかじめ SOUND TUNEアプリをインストールしてください。 スマホ(アンドロイド)付属のUSBコードで認識しました。 USBコードをスマホにつないだ状態でDEQ-1000A-MZ に繋ぐとSOUND TUNEアプリが自動的に立ち上がります。 ちなみにスマホの相性があるみたいで、私のス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月4日 15:46 やまじんさん
  • マツコネUPで放送局名表示

     新車2年の点検日に合わせて、私もバージョンアップをお願いしました。画面をカスタマイズしてありましたが作業でリセットされたのでまた後にカスタマイズしておきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月27日 16:27 うっちGOGOさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)