マツダ デミオ

ユーザー評価: 4.15

マツダ

デミオ

デミオの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - デミオ

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • ドライブレコーダー DRV-610

    少し前に父親の車についていた初代ドラドラを譲り受けて装着していましたが、解像度や使い勝手が物足りなく、評価の高かったケンウッドのDRV-610を購入。2万円を切っていたのも動機の一つですね。 装着はこんな感じ。特に可もなく不可もなく・・ モノとしては、画質や機能に加え、付属ソフトウェアもよくできて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月24日 22:45 びばしおんさん
  • ドライブレコーダー取付 ⑦

     さて、助手席のスカッフプレートを外します。  ここもすべてクリップですので、引っ張って外しましょう。  助手席足元のウェザーストリップを外して…ヒューズがあるプラスチックカバーを外します。   発煙筒の奥に、黒いプラスチックの止めナットがあるので、外します。  これは、ネジを回して外す様に反時計 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月27日 21:12 ゴロンボ警部さん
  • ドライブレコーダー取り換え

    使用していたのが不調になったので付け替えました。 今度はリアもあり。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月15日 19:36 鈴鹿のTさん
  • KENWOOD KNA-DR350 こだわりの取り付け場所

    中身一式です。 取り付けにはこちらを参考にさせていただきました。 LuckyStar7さん http://minkara.carview.co.jp/userid/691253/car/2018079/3391009/note.aspx 常時電源から取るため、バッテリー上がりを防止するために、「 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年5月1日 23:04 viragoTAKAさん
  • リモコンキーの電池交換

    娘がカバンに鍵を入れっぱ? なので、スペアキーを使ってメンテしようとしたら。。。 あらま? うんとも、すんとも言いません。 全くの無反応。。。 電池交換!です。 家にたくさん買い置きしているボタン電池。 アウディのがあります!。。。。合いません(笑) 2032は沢山あるけど… デミオはCR2025 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月12日 23:26 きーくんですさん
  • ドライブレコーダーの取り付け

    以前買ったChina製の激安ドライブレコーダーが怪しくなったので、リアと室内カメラ付きをヤフオクでゲット。 (以前の物はChina製激安品。2年近く持ったのは上出来です。) リアカメラの配線は、以前と同じようにAピラーから助手席側のサイドシルを通してリアハッチまで通します。以前取り付けたのと同じ手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月3日 11:21 Sir Lancelotさん
  • ドラレコ交換❗

    久しぶりに整備手帳の更新です❗(お金がなくて弄れない😢笑) ドンキホーテで買った2980+税の中○製ドラレコが3ヶ月ちょいで壊れたよ❗笑 まだ保証期間がある………なかったーー❗笑笑 さすが中○製❗笑笑 短すぎです❗ 保証期間3ヶ月しかなかった❗笑笑 3ヶ月ちょいで壊れる設定なんじゃない❓笑 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月31日 22:50 タカマキーさん
  • ドライブレコーダー取付 ⑧

    余ったケーブルがグローブボックス内に入りやすいように、10㎜のビスを外します。これで、余ったケーブルを通して、ダッシュボードの内側に入れ込みます。 余ったケーブルを軽くまとめてダッシュボードの裏側に持って行きます。 ここらへんに入れて、テープで落ちない様にしておきましょう。 さて、電源ですが、通常 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月27日 21:28 ゴロンボ警部さん
  • ドライブレコーダー取付@デミオXDtouring26年式

    取り付けるにあたって配線図を作成してみました。 配線は隠したかったので、Aピラー、グローブボックス裏を経由して助手席の左足元付近にあるヒューズボックスから電源を取ります。 注意:図中の青線は5Vなので、シガーソケットをカットしてACC電源直結なんて事はやってはいけません。壊れます。 助手席ドアを ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年12月28日 23:10 RZ7さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)