マツダ デミオ

ユーザー評価: 4.15

マツダ

デミオ

デミオの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - デミオ

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • 後期に前期用フォグランプを着けてみる。

    デミオはデミオでも15MBにはもちろんフォグも無く、オプションでLEDフォグを付けることができますが、敢えてバルブタイプのフォグを付けてみることにしました。でも道のりは長く… まずはちゃちゃっとフォグリレーをフューズボックス内に取り付けます。爪があるのでカチッと言うまで押し込む。 次にブラケットを ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年12月21日 21:19 くらたん@NAさん
  • リアのウインカーバルブをLED化の巻。動画あり

    リアのウインカーバルブもLED化を進めます。 ビスを2本緩めてサクッとテールライトを取外します。 そして、約7年間使用した電球のウインカーバルブを摘出。 今までお疲れさまでした。 購入したLEDバルブを装着します。 バルブを元に戻す前に点灯確認。 テールライトの裏側。約7年間、一度も取り外した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月8日 19:43 紅の流れ星さん
  • フロントのウインカーバルブをLED化の巻。動画あり

    デミオはウインカーバルブをLED化するつもりは無かったのですが、楽天スーパーセールで通常価格が4,997円のところ1,000円引きの3,997円で売っていたので買ってしまいました。 メーカー:VELENO(ヴェレーノ) 商品名:ハイフラ防止対策済みファンウインカー 1200lm 形状:T20(ピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月8日 19:41 紅の流れ星さん
  • 目が老いてきたので明るくしよう。

    最近夜の走行に不安が出るのがある有るアラフィフ、そぅ私です。 Amazonで適当なのを召喚、約四千円也。 密林から干拓地へようこそ! 痛いっ!痛いっ! そうそぅ、換える前に写真を撮っとこう。 ぴかーん! ぎゃわーん!! ぎゅーあーぁーん! こんなもんで許したろか。 うむ、よしっ! ライトだけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月20日 20:09 らすかる壱号さん
  • バックランプ交換

    リアゲートの内装を外します。 クリップ割らないように気をつけましょう。 バックランプのユニットです。 カプラーを外します。 ※これもカプラー外さなくても交換できますが、基本に忠実に 左に回すと外れます。 硬くなっている場合があるので、プラスチックを割らないように気をつけましょう。 元に戻したら終了 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月14日 17:04 ユーイチさんさん
  • ライセンスランプ交換

    赤丸の部分にマスキングテープを巻いたマイナスドライバーを入れ、矢印の方向に差し込みながら、手で引っ張ると取れます。決して力ずくてこじったりしないでくださいね! 隙間を作って、マイナスドライバーを差し込めば、軽く外れます。 裏側はこんな風になっていますので、カプラーを抜いて交換します。 ※カプラーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月14日 16:45 ユーイチさんさん
  • ライセンスランプ交換(LED球→LED球)

    2010/5に交換したCAR MATEの 「GIGA LEDライセンスランプ2(BW138)」から 交換するバルブは同メーカーの 「GIGA LEDライセンスランプ(BW153)」です。 品番:BW153 個数:1個入り 照射方向:全方向タイプ サイズはT10です。 今回、2個購入したのは画像 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月12日 17:22 青デミ@DYさん
  • フォグランプをLEDに交換。

    先代の車両で取り付け、保管していたLEDフォグを取り付けます。白、青切り替え式、H8とH11共用モデルです。 大陸製なのか極性が逆で今まで躊躇してましたが、取り付けます。 フォグランプまでのアクセスは、下アンダーカバーを8mmボルト3本外し、めくってフォグランプバルブを外します。 これは助手席側、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月30日 20:03 T.M.444さん
  • 社外LEDキット取り付け

    HIDキットの整備手帳でも書いているけど バッテリーのマイナス端子を外してから 作業に取り掛かった方が色々と安全です。 下:前回取り付けたHIDキットについて   バラストやリレースイッチを含めて   再利用可の部品が1つもありません。   全撤去が確定なので、画像の様に   サクッとフロントバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月28日 12:57 青デミ@DYさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)