マツダ デミオ

ユーザー評価: 4.15

マツダ

デミオ

デミオの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - デミオ

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • リアアクセントランプをリアフォグに加工(その1)

    いきなり完成写真。 これもディーラーオプションで装着した人には「別に…」って感じだと思いますが、コロナで自粛の冬休みに自分でいろいろ試行錯誤でやってみたかったんです。 単にケチってるだけというのもありますが…。 でも、せっかく自分で作業するのですから「ひねり」が欲しいので、カラ割りしてLEDを組み ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月12日 21:53 いれぐいさん
  • コムエンタープライズ デイライト制御キットのスイッチ取り付け

    コムエンタープライズ デイライト制御キットのスイッチをダッシュボード内の上部に9mmの穴を開け取り付け。コントローラからスイッチの配線が短いので配線を割り入れも行いました。 純正に戻す事は無いと思いますが隠れボタンであります(^_^)/

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月6日 08:27 ちょんびさん
  • シグネチャーウイング光らせたい

    前に対向からはしってくるCX-8のシグネチャーウイングが光ってかっこいいと思い調べたら純正でそういうオプションがあるのを知りましたが、デミオにはないんですね😂 なのでLEDテープライト購入して取り付けました。 LED取り付け自体は簡単なのですが、車内からエンジンルームまでの配線が素人には大変でし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年8月7日 18:22 デミおきさん
  • フォグもどきのイエロー化

    皆さん今日は!(^^)! 年をとるごとに夏が嫌いになりました。暑さに耐えられない。。先週末も家でカープ戦テレビ観戦。 夏休みは頑張らなくては💦 さて、フォグもどき君。白い光だとデイランプ達に埋もれてしまうので、 紙で型をとって、 黄色のシートに転写。 切り取り、 ました。 裏がテープになってる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年8月3日 12:27 マツダ命さん
  • 簡単手抜きお化粧(笑)

    雨の合間に コーナーレンズ外して ビニールテープでサクっと(笑) 思ったほどインパクトないなぁ(-_-;) まぁ配線用ビニールテープだから簡単に剥がせますし(笑) 遠目では気にならないけど 右側(運転席側)はヘッドライトとコーナーレンズで1.5mmズレちったf(^_^; ま ご愛嬌ってこと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月24日 18:39 ケネス翁@元ギャランAMGさん
  • 悩んで…これ!リアフォグインジケーターランプ取付け完了😙

    取付け位置に悩む〜🥴 先人さまが写真のスイッチパネルの空いている部分にリアフォグインジケーターランプを入れ込んて点灯させているのを参考にしようと考えていましたが…ハンドルがじゃまで…ランプが見えにくいので他を参考にするため…みんカラをさらに検索〜🙄 次に…参考にしたのが写真のエアコンダイヤルの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月7日 16:52 クー!さん
  • 自作リアリフレクター

    自作リフレクター2号が装着後2年経ち劣化してきたので3号の製作に着手。 市販品の品質に近づけたくて2mm厚のアクリル板をチョイス。 Pカッターとdaisoヤスリで型どり。 いつもの反射シートと透明両面接着シートを利用。 それぞれ型どり接着。 アップにしてみると接着面のムラが目立ちますが、しっかり反 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月25日 17:01 Sir Lancelotさん
  • 自作 ディミングターンシグナル リア側

    前回、フロント側はディミングターンシグナルになりましたが、リア側は難しそうで放置していました。今回、部品(&気力)がそろったので作ることにしました。 通算3代目の基板です。完成したのは良かったのですが、はんだ付け不良を4箇所もやらかしてしまい一発動作なりませんでした。 そこで、4代目では、できるだ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月23日 12:29 VortexRさん
  • ハイマウントストップランプレンズ スモーク化

    なーんて大袈裟なタイトルですが… ハイマウントにスモークフィルムを貼りました。 GWの暇潰しに!← こちらびふぉー。 だいぶ前に羽を黒くしてたので ずっとハイマウントだけ浮いてるな~ と思ってましたが、 いつでもできると思ってたら遅くなったw いきなり完成w 夜サクッと外して、 フィルム貼っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月12日 11:48 ら ぐさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)