マツダ デミオ

ユーザー評価: 4.15

マツダ

デミオ

デミオの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - デミオ

トップ 補強 補強パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • フレームブレース装着

    まずはジャッキアップしてウマをかけます。ジャッキアップしないと工具を振るのにスペースがキツいです。 説明書にはアンダーカバーを取り外すという記載がありますが外さなくてもカバーの両端のスペースからフレームブレースを通せば問題ありません。 リアバンパー左側のナット。こちらは緩めるのは比較的簡単です。ロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月17日 21:03 Jun@SKYACTIVさん
  • AutoExe タワーバー取り付け

    コイツが届いたので 取り付けします♪ 今回も★☆teru☆★さんの整備手帳を参考にさせて頂きました!笑 とは言えさほど難しくないので 作業経過は割愛させていただきます。 左右のナットをそれぞれ3つずつ外し 上手いことタワーバーを取り付け あとはナットを締めるだけ 取説のカプラーの件は移設す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月28日 18:33 人生なんてくそくらえchさん
  • フロアトンネル純正補強を補強

    ずいぶん前から気になっていたココの補強プレート フロアトンネルに純正で補強が付けられているのは有り難いです 何が有り難いかって、ネジが切ってあることが素晴らしいw せっかく取り付け準備がしてあるわけで、手で捻れるような薄い板じゃ勿体無いので補強を補強してやります 外してみるとなんだか妙な穴・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年10月12日 11:00 ヴぉる@アルトさん
  • 不適合お墨付きの赤いフロアクロスバーを取り付け。 使徒殲滅編

    某赤いメーカーのフロアクロスバーが どーしても欲しかったんですが、 当たり前の様にe-4WDには対応していない。 メーカーに電話して確認すると、形状違いで 不適合ですとの回答が。 あっそう。んじゃ付けられるのね?(ノ^^)ノ とトランクルームのカーペットをはいで みると、画像上の金属のカバーが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年7月17日 13:23 Vulgar Poko Ra ...さん
  • CUSCO オーバルシャフトストラットバーの取り付け

    最初に、赤矢印のアッパーマウントロックナットを外します。 あと、運転席側のアッパーマウントの前にあるボックス(マイコン?)の取り付けステーが邪魔なので、緑矢印のボルトも外します。 純正のロックナットは再使用しないのですが、ノーマル状態に戻すときに必要になるので、保管しておきましょう。 付属のスペー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年6月10日 00:33 Hamp(ハンプ)さん
  • ODULA デミオDJ系ペダルサポート取付け

    今回取り付けるペダルサポート。 デミオで競技用途でブレーキを酷使すると、ペダルの根元の金具が歪みとのことで、各社から同様のパーツが出ていますが、今回はOVERDRIVEさんの物をパワーチェックの時に購入。 取付けのコツを聞き、「頑張ってね~」と言われたのですが・・・ その意味が分かるような悪夢が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月10日 01:52 きゃみおさん
  • ☆☆ボンネットダンパー導入!!

    みん友さんも付けていた大陸なDE専用の黒いヤツにしました。窒素ガス入り✧*。 ボールジョイントにグリスアップして組み立て〜後で分かったけど、金具を上下反対に付けてしまっていた〜( *_* ) 両方付けたら、良い感じに自立してます✧*。 添付の説明書は全然だめでした…('ω'乂) みんカラ諸先輩とこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月20日 21:59 ぱとけん。さん
  • AutoEXE ロアアームバー取り付け

    午後からデラで点検とかだったので、 午前中に取り付け。 メンバーブレースセットが欲しかったが お値段と重さでコチラに。 溶接箇所がちょっと心もとない? AutoExeさん錆びやすくて折れやすいらしいのでちょっと心配。 取り付け前に塗装し直しとけばよかった… 車載ジャッキで片側上げてから 油圧を差 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月2日 19:15 into...さん
  • DJデミオ リジカラ取付け【リア】

    Spoonのリジカラ【リア】の取り付けです トーションビームのリアは取り付けボルトにカラーを1枚かませるだけなので、十分DIY出来ると思いますがフロントと一緒にショップでお願いしました。 トーションビームのアーム取付けボルトを抜いてカラーを入れるだけですが、アームが落ちないようにジャッキで支えて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年9月6日 19:59 ヴぉる@アルトさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)