マツダ ユーノス500

ユーザー評価: 3.73

マツダ

ユーノス500

ユーノス500の車買取相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - ユーノス500

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 2023年6月22日車検更新

    今回の車検でやったこと備忘録: パックでメンテ2年点検、エアコンガスレベルチェック、カストロールEdge professionalオイル交換、オイルフィルター交換、助手席ワイパーアーム交換(塗装劣化の為)、Vベルト交換、オルタドライブベルト交換、パワステポンプドライブベルト交換、冷却水交換、冷却 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月25日 18:09 Daizoさん
  • 無事通過

    無事通過できました 特に異常なく、ブレーキオイル交換のみ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月10日 14:22 infini500さん
  • 車検(19万6600km時)

    車齢30年目、通算14回目の車検となりました。 前回の車検から2000kmも走っていないこともあり、今回はいつものMメカのお店ではなく、自分で通すことにしました。 自分で車検を通すにあたってまず始めにやるべき事は検査の予約をする事。今はネットで予約ができるので便利です。 ■自動車検査インター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月9日 14:15 ゼロヨン兄さん
  • 車検(19万1085km時)

    通算12回目、車齢26年目の車検を受けてきました。 法定24ヶ月点検項目に従い、コンピュータ診断、CO•HC測定、ブレーキ点検清掃と各部注油脂清掃、ブレーキフルード交換、Eオイル+フィルター交換、シャシー洗浄、ヘッドライト光軸調整、ほか、各部の点検/調整/清掃を行っています。 今回も何ごともなく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月20日 21:17 ゼロヨン兄さん
  • 令和最初の車検

    全体が写って、一番クリア剥げが目立たないアングル。 実際はボンネット、屋根、左右リアフェンダーがひどい。 145500Km 主なものは、HID玉切れとパワステポンプ交換。 苦労したのがHIDバーナー切れ。スイッチイオンでは点灯するが、しばらくすると消えている。またスイッチオフ・オンを繰り返すと点 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月9日 11:01 Q500さん
  • 無事通過

    無事通過できました 特に異常なく、ブレーキオイル交換のみ バッテリーは気分でACデルコからBOSCHに変えてみました。6年持ったので満足です。 車検証が出来上がったら、任意保険をおむすびから車両変更して交代です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月7日 18:48 infini500さん
  • ユーザー車検(こんなこともあろうかと作戦)

    足廻りのゴム諸々を交換したから、わざわざ県のド真ん中にある陸自まで車検を受けに行く。港北のほうが近いけど、最初に行った時はサツバツとしていてねぇ。 検査員も業者も北斗の拳に出てくるイキったヒャッハー系のザコキャラ系が多く、モタクサしてると「チッ!トーシロがチンタラやってんじゃねぇヨ!!ァーッ!? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年2月13日 17:47 Yuckyさん
  • 死厭険

    ・出費の痛い車検。 ・13万キロ。 ・私の不注意でテールランプレンズにヒビ入れたが、車検通らんとのことで交換。まだ新品出荷できてマツダに感謝。 ・燃費が落ちている(8.5Km/L→7.3Km/L)のでエンジンコンピュータ診断をしてもらうも異常なし。O2センサーも異常が見えないとのこと。カーボン溜ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月14日 08:39 Q500さん
  • 車検(17万8253km時)

    通算11回目、車齢24年目の車検を受けてきました。 法定24ヶ月点検項目に従い、コンピュータ診断、CO•HC測定、ブレーキ点検清掃と各部注油脂清掃、ブレーキフルード交換、Eオイル+フィルター交換、シャシー洗浄、ヘッドライト光軸調整、ほか、各部の点検/調整/清掃を行っています。 いつもであれば何 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月31日 19:04 ゼロヨン兄さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)