マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 今日のDIY ちょっと低いちょっとだけだが・・・・

    うちのロドですがあと2カ月の内には車検なので少々手を入れます。 一番の手間案件は、先のご報告で済ませているので、今回は手間がかかる側から2つ目の車高上げです。(この写真は本文とは関係ございません。) 現在の車高・・・・このガムのボトルの高さが9cm。 これが干渉なければ、最低地上高を確保…とな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月8日 18:15 タケ@NA6CEさん
  • リア車高&プリロード調整

    リアサス3周下げA プリロード0A

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月5日 15:57 むっかさん
  • 乗り心地が悪いので、リアを下げました

    5回転上げていましたが 乗り心地か良くないので、2回転下げました。 夏仕様より3回転上げ。 54ミリ あれこれ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月29日 21:00 青い月さん
  • 冬仕様の車高上げ覚え書き

    雪に備えて車高を上げました。 フロント三回 リア五回上げ スプリングを締め上げると、 乗り心地が良くなくなるので、 本来は、したくないけど、 雪降ったら通勤できなくなるので、 仕方ないです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月14日 02:39 青い月さん
  • 車高調整

    どうもこんばんは、リアの車高調アッパーシートの歯を折ってしまったため車高が落とせなくなってしまったしののです。 いきなりですがこのフロントの車高を見てください。決してリアを見てはいけません、良いですね?結構イケてますよね。長年の夢というか目標だった被りstyleが実現してニヤニヤしてたわけですが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月12日 21:44 しのの@ベタ生ネギ多めさん
  • 車高調整

    右前592 左前582 右後587 左後586

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月8日 19:20 くるたくさん
  • 検査のための車高上げ

    購入時からかなり車高が低かったので、ナンバー取得をするために車高を上げます。 作業をするため、ジャッキを入れます。 今回はウマをかけませんので、タイヤを潜らせておきます。 車高を上げるには、まず「ブラケットロックシート」を”反時計回り”にまわして緩めます。 車高調レンチか、フックレンチを利用してく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月5日 21:35 ナカのさん
  • TEIN STREET BASIS Z の車高を落とす

    乗り心地は良かったが 見た目が若干タイヤハウスの隙間が 目だったため下げてもらった。 塊感が出て、錯覚だが若干横幅が 広くなったように見えるようになった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月25日 20:26 cyberwalkerさん
  • 車高と減衰調整

    先日、まじんぶぅ氏とツーリングの際に、「後ろから見ると減衰が弱いように見える」とご指摘頂いたのと、NAの場合、水平orケツ下がりが好みなので、減衰と車高の両方を調整しました。 作業に夢中で、作業中の写真は撮っていません。 車高調レンチが無く、マイナスドライバーとハンマーでは埒が明かなかったので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月9日 18:35 けん太ロースさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)